福岡城
言葉にできそうなことがあまりないので、ひたすら写真をペタペタしていくつもり。
ちなみに、わたしは城というものを見るのが初めてである。お城って中に入れるものだと思っていた。恥ずかしい。
桜(たぶん)が咲いていたら綺麗だろうなー! という場所がいくつかあった。
①下之橋御門
大濠公園から歩いて行ったので、最初がここだった。
これが入り口かあ〜と思っていたけれど、ルート的には最後の場所だった。
②(伝)潮見櫓
潮見櫓と名前が付いていたが、本当は違うことが分かったらしい。悲しい。けどこういうことはよくあることなのかな。仕方ないね。本物は復元整備中なのだと。
③名島門
また門がある……と困惑していた。よく考えたらそりゃそうか。
この近くの「三の丸スクエア」に「アーティストカフェ」というのがあって気になったけれど、時間が読めなかったので行かなかった。三の丸スクエア自体には、展示とか着物体験とかあったらしい。
④松ノ木坂御門跡
梅のお花をたくさん撮った。
登りきってから、正規ルートのスタート地点がここではないことが分かったので下りた。初心者だし、おすすめルートの方が良いよねと思ったのだ。
でも、そうしたらおすすめルートのスタート地点が工事中。
ほげえーと思いながらふらりと入った鴻臚館にルートマップがあったのでいただいた。
ミドルコース(120分)はちょっと厳しいかなと思ったら、ショートコース(60分)のスタート地点が松ノ木坂だった。なんやねん! と思いながらもう一度坂を登った。ちなみに、坂のふもとに公園の看板があった。
⑤表御門跡
ようやく本当にスタートした感じ。
13時22分に初回の坂を登り、13時51分にここへ辿り着いたらしい。
ここから写真の時系列がわからん。
携帯で撮ったりカメラで撮ったりしたせいです。とりあえず、天守台へ上がる時の段差がえぐ高かったのと、桜が咲いていたらすごく綺麗なのだろうなーという写真を載せておく。桜だよね?(ばか)
あと、帰りの桐の木坂がすごく怖かった。
傾斜&石畳&雨で濡れているの3コンボ。大丈夫、無傷です。
御城印なるものがあったそうで、もらっておけば良かったー! と後悔している。仕方ないね。
全体的に、石垣がとてもよかった。ど迫力。
石垣は積み方に種類があるってどこかで聞いたけれど、福岡城は「野面積み」「割石積み」「算木積み」の三種らしい。パッと見ただけで分かるようになったら格好いいね。
とは言えかなり明確に違うので、おぼえさえすれば見分けられそうではある。
初めてのお城はこんな感じ!
次は御城印をもらいたいのと、回るコースを確認しておく!
次はライブの感想!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?