広島旅行①(2024/4/20)
今回はいつものように予定を立てなかったので、流れのままひたすら書いていく。
6時26分 羽田空港
わたしは1月に学びました。空港には早めに着かなければいけないのだということを。
今回は7時15分発の飛行機。
空港駅まで乗り換え無しかつ早過ぎない電車を選んだ結果、6時26分着になった。まぁええやろ。
余裕だな〜のんびりおむすび食べられちゃうな〜とか思いながら自動チェックイン機へ。
(今回、タッチ&ゴーのことを思い出したのが直前すぎたので、往路は座席指定ができずチェックイン機を通ることになった)
そしたらなんだかエラーでチェックインできなくて、インフォメーションのお姉さんに聞いてみたら窓口へ行ってみてくださいとのこと。行ったら行ったで、また別のお姉さんが訝しげな顔でパソコンをいじくり、とうとう電話で別部署に問い合わせ始めた。
お? 乗れないのか? と泣きそうな顔になったけど、ちゃんと手続きできてくれました。良かった。窓側で、リクライニングできない席らしい。しないので問題無い。
ようやくチケットをゲットして、保安場を出てゲートに向かってトコトコ歩いていたら、搭乗締切時間の10分前であることに気がついた。大丈夫そ??? と思ってちょっと早足になった。
この日はなんだか朝からずっと頭が痛くて、せめて飲み物だけでも買いたいな〜と思って自販機で少し割高のピーチティーを入手した。旅行の時の財布の紐の緩みを早速自覚する。
8時40分 広島空港
窓側の席、めちゃくちゃ楽しかった。
離陸する時、ずっと窓にかじりついて外を眺めた。どこまで上がるのか分からなくて、30分くらい見てた。
飛行機の羽がぽよんぽよんしているように見えて、なんだか柔らかそうだった。そんなわきゃないのに。
頭痛の方は飲み物を摂取したらいくらか楽になって(水分不足による頭痛だったかも)、機内ドリンクをコーヒーにしたので完全に治まった。
カフェインって鎮痛効果があるんですよ。なんなら鎮痛薬よりも高い効果らしいです(飲みすぎはダメよ)。コーヒー飲んで頭痛くなる人は逆にカフェイン過多によるカフェイン頭痛を引き起こしてる可能性があるので控えてください。これ豆な。
席を立つ時に、映画館のノリで椅子を上げようとしてしまいました。恥ずかしい。危うく壊すところだった。
9時40分 広島駅着
空港について、まず広島駅へ行くのにバスに乗らないといけないことに驚いてしまった。リムジンバス1,400円。わたしの前に乗ったお客さんが運転士さんに携帯の画面を見せていて、1日乗車券にリムジンバスが含まれているやつもあるのか!! と気がついてバスの中で調べた。旅行直前に見たやつはわたしのプランに合わなかったのだけれど、調べたら色々あった。調べ不足。
今回はコレを購入した。
チャリ乗れないけど、乗れる人だったらもっと良さそう。
(旅行後:20分くらいだったら歩くか〜とかやっちゃうので、ギリギリお得にならなかったような気がしている。次回からは買わないようにしよう)
10時25分 縮景園
広電乗り場へ行くのにまず北口(空港バスの到着場)から南口へ行かないといけないのだが、自分が北口に居ることを理解するのに時間がかかった。駅にある地図と携帯の検索画面を5分くらいにらめっこしてようやく理解して振り返ったら、「南口むこう」の看板が目の前にあった。辛い。
めいぷる〜ぷ(周遊バス)の回送が、「すみません回送中です」って表示になってて可愛かった。けなげな感じがする。
広電に無事乗車してユラユラしてたら普通に乗換駅を通り過ぎていた。降りた駅から徒歩20分だったので歩いて向かいました。途中で朝ごはんのお店に入れたらいいな〜と思ったけど、どこも11時以降にオープンだった。そりゃそうか。
道を2、3本間違えながらなんとかたどり着いた。暑い。
池の周りをぐるぐる歩いて、途中で靴を脱いで休めるスペースがあったので一旦休憩。入口にあったグルメクーポン付きのパンフレットを眺めた。牡蠣入りお好み焼き美味しそう。
時間の予定を組まないとこういう休み方もできるの良いわね。
途中で来たおばちゃま3人組が、ずっと鯉に夢中で喋り続けてて可愛らしかった。無邪気だ。
11時5分 広島県立美術館
ひろしま美術館と広島県立美術館があるの知らなかった。両方とも行けたら良かったなぁ。
美術館に来る時、いつも鉛筆を持ってこないとと思うのに忘れてしまう。いつも借りている。
ここでようやく朝ごはん(?)にありつけました。
お会計がピッタリ1,111円で、店員さんが喜んでくれてわたしも嬉しくなった。
いま気がついたけど、これアイスが軽減税率になってんな。やさしさ?
広島市内のフランス料理屋さんが持ってきてくれているというシードル。甘口と辛口があって、辛口にした。
おつまみ代わりに縄文アイス(古代米味!)というのを頼んだのだが、シードルにはプチおつまみがついてた。やさしさ。カルパスとクッキーは持ち帰ることにしました。
アイス、古代米感は分からなかったが美味しかった。たまにプチっとモチっとした食感があったので、きっとアイツが古代米だったのだと思う。面白かった。
原材料項目も写すためにガッツリ食べかけの写真で申し訳ないが、パッと見あずきアイスである。美味しかった。
シードルも美味しかった! 最初は確かにスッキリだったけど、時間が経つと甘みが増していってまろやかだった。アイスを食べたせいかもしれない。
これ、今やっている特別展示がブルターニュだからそれに合わせた物だったらしい。シェフがシードルの話をしている動画で、ブルターニュ独自の陶器で飲むとより美味しいって言ってた。陶器でシードル飲んでみてぇ〜〜🍎
上で書いたシェフの動画で、ブルターニュのおすすめに「ガレット」と「シードル」を挙げていて、ガレットも良いなぁ〜〜と思っていたら、美術館出口(入口かも)に来ていたキッチンカーが、そば粉のガレット屋さんだった!!!! お昼ごはん即決した。
そしてまたもや路面電車を目の前で逃し、八丁堀駅まで徒歩。
縮景園へ向かう時に、牡蠣醤油ラーメンって看板あったなぁ……わんちゃん……とか思っていたら、テナント募集になってた。悔しい。辛い。かなしい。看板外して。
同じ並びに牡蠣ラーメンを食べられるお店がもうひとつあったけれど、なんだかよく考えてみたらおなかいっぱいだなと思ってやめた(なんなん)。
美術館の記録のはずなのに飲食ばっかりでこんなに書いてしまった。気になった作品をいくつかチェックしたのだが、その中でも厳選して載せておく。
①南 薫造 『坐せる女』
入口に「ご自由にお取りください」と並べてあったポストカードでも気になって手にしたのだけど、実物を見た時には、(やっぱり綺麗な絵だな〜)と思って眺めてから通り過ぎようとした後、なぜかもう一度引き返して見直してしまった作品。
何にそこまで惹き付けられたのかは分からないけれど、素朴な色使いの奥に感じる深い質感が好きだったなとは思う。
②シャルル・コッテ 『嵐から逃げる漁師たち』
③テオドール・ギュダン 『ベル=イル沿岸の暴風雨』
良い参照ページが無かった。
このふたつは光の表現がとても印象的だった。福岡市美術館でも、ラファエル・コランの『海辺にて』の光の描写に強く惹かれたので、そういうのが好きなのかもしれない。
シスレーの絵が好きなのは別の理由なのだが。
13時20分 ひろしま美術館
なんか時間あったから来ちゃった。
最寄り駅に降りたら、広島城も近いということが分かってめちゃくちゃ悩んだのだけれど、とりあえずこっちに来た。たしかシスレーの絵が一枚あったような気がするので。
と思ったのに見つけられなくて調べてみたら、3月20日までの展示だった。かなしい。
『フィンランドのライフスタイル』という企画展をやっていたおかげか、女性のお客さんがとても多かった印象。
色味は可愛いなと思うが、熱烈に心惹かれる物は無かった。
スコープ社の“スツール60”の紹介文に、「(サンプル色の)18色から選べなくて、全部作ればいい! と勢いのまま発注し、今もそのまま続いてしまっています」と書かれていたのが面白かった。
あと、サウナの発祥がフィンランドだということを知らなかったので驚いた。1500年くらい前からあるらしい。すごいね。
常設展では、『アムステルダムの眺め』と『セーヌ河の朝』が目を引いた。どちらもモネの作品。良いなと思った作品があまりに有名すぎる作者の物だった時、なんだか負けたような気持ちになる。
14時10分 おりづるタワー
時間に余裕があったので広島城も行けたような気がしたが、体力的にしんどそうだったのでやめておいた。シスレーが無いなら真っ直ぐ城に行っときゃ良かったなという気持ちはある。まぁいい。
ここでおもえもにお土産を購入。
使わなくてもいいので飾っといてくれたら嬉しい。
本当はのぼろうと思っていたが、曇ってて2,200円か……と中止した。遊べそうな所もあったのだが、ひとりだとそういう所はショートカット候補になるのだなと分かった。
14時30分 お好み焼きみっちゃん総本店 おりづるタワー店
さてまた時間が余ったな〜〜と思ってちょろっと歩き始めたら、おりづるタワーの真下にお好み焼き屋さんがあり、ちょうど待ち無しで入れたので入ってみた。(その後に列できてた。相変わらずタイミングが良い)
お昼ごはん……はさっきのガレットをお昼ごはんにしてしまったので、おやつです。ちょうど15時くらいだし。
縮景園へ向かう途中の酒屋さんで、広島県産のジャパニーズドライジンというのが売っていて気になっていたのだが、なんとそれを使ったジンソーダが置いてあったので、迷わずそれを注文した。
もやっとすることがいくつかあったのだが、わたしの店選びが良くなかったということでしょうがない!
15時36分 平和記念公園
ここで雨が降り始めた。
縮景園を見る時は晴れててほしいな〜くらいの気持ちだったので、寧ろここまで降らずにいてくれてありがとうでした。
学生と先生のグループや、家族連れ、外国からのお客さんなどたくさんの人が居て、きっとそこに居るみんながほとんど同じ気持ちでその場所に立っているという空間。
お父さんやお母さんが自分の子どもたちに説明したり、先生が生徒に説明したり。外国から来た方が建物の名残りを見て泣いていたりもした。
16時50分 カフェドパブロ
平和記念資料館へ行こうと思っていたのだけれど、団体客があまりにも多かったので諦め。
先にライブハウスの場所を確認してから、時間をつぶせそうな場所を探していたら見つけたカフェ。
ちなみに雨はこの頃にはやんだ。平和記念公園に居る時だけ降っていたの、不思議な感じだな。
本日のケーキが5種類ほどあって、焼きチーズケーキと迷ったけれど、アーモンドケーキというのにしました。珈琲はコロンビア。わりと好きなやつ。
可愛かったり不思議だったりする小物が置いてあったり、これ利便性ではなくデザインで加えたんだろうなというような穴が壁に空いていたり、小さなお店なのに所々にお花が飾ってあったりして(その花瓶も全部バラバラで)、内装にとてもこだわりを感じた。
わたしが行った時はシュッとしたおじちゃまがひとりでやっていたのだが、店主さんなのかな。とても可愛らしくてオシャレなお店だった。
滞在中に他のお客さんとお話しされていたのだけれど、どうやら店主さんがお庭でたくさんお花を育てているらしい。お店に飾ってあるのが育ててるお花だそうな。お花好きなんだって嬉しそうに話してた。素敵だ。
18時00分 ヲルガン座
開場の30分前に到着した。
また雨が降り出していた。
雨宿りしてたらやんだ。
今回も別の記事に分けました!
22時00分 チェックイン
安いし広島駅から近いけど、あんまオススメはできないかな。
道が暗くて人通りが少ないのは福岡の時もだったのだが、ここは店も少ないのでマジで何かあった時に危ない。
し、個室のセキュリティがほぼゼロ。すべての人間の善性を純粋に信じているか、何が起きてもまぁしゃあないか精神の人しか泊まれない。ちなみにわたしは、入院してる時なんてカーテン1枚で仕切られてたしな……と思って落ち着いた。ほぼ病院です。金庫はあるし。
夜ごはんをどっかで食べようかと思っていたが、既に食べすぎて腹を壊したのでやめた。
ここ、全室わりとおっきめのテレビがついていて(写真撮り忘れた)、VOD見放題なのが良かった。『正欲』を観た。途中まで。さすがに疲労の限界だった。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?