見出し画像

2024オモコロチャンネル好きな動画10選

・先日、オモコロチャンネルの公式Xで好きな動画アンケートが取られていたので3時間悩んで投票したのだけど、せめて5つくらい選ばせてくれ〜〜!と心の底から思った。ただでさえ好きな動画ばかりなのに1つだけを選ぶなんて!!!!白米なしで角煮を食べるくらい無理すぎる。たとえが微妙すぎて無理レベルが伝わらないな、すんません!

・3時間悩んだってのは誇張無しにマジの話で、指定期間の動画内から10こ選ぶまでが1時間。そこからさらに半分に絞るまでが1時間、その中から1つ選ぶのに1時間という具合だ。あまりにも非生産的すぎる。せっかくなのでその無駄な時間で厳選した10個の動画を勝手に紹介しちゃおうの回。今日はそういう日。早速やっていくぞ!



①ドキドキおばけ屋敷



・大好きボドゲ回。まず原宿さんの説明が引き込まれる。やってみたいなと思わせる話し方だしルール説明もわかりやすい。動画だからってのはもちろんあるだろうけど、このテンションで遊んでくれるお父さん最高すぎるな…の気持ちでいっぱいになった。おばけを一手に引き受ける永田さんが面白すぎる。もう一度観ると初手にんにくのアツさが理解るからすごい。


②原宿年表クイズ



・メンバー年表クイズはどれも面白いし「ええもん見さしてもろたな…」の気持ちでいっぱいになって最高なんだけど、原宿さんの年表クイズは群抜きというかベクトルがちがうというか原宿さん個人はもちろん「インターネットの歴史」を見ているようでなんか凄かった。(そもそも黒歴史とは思わないけど便宜上)黒歴史なんてありきたりな言葉じゃ言い表わせない純度の高い「あの頃のオタク」を見せられてあまりにも眩しかった。ワシには強すぎる…。


③オモコロ版「エンタの神様」



・一生エンタの話してるだけあってエンタ芸人の解像度が高い。あまりにもあの時代に「いる」芸風すぎる。土曜の夜はアクセルホッパーがいまだに頭を過ります。リズム芸って頭から離れないし忘れないんだよな。これを打ってる今まさに「て・て・てやんでぇ   て・て・てやんでぇ」が頭から離れなくなって困ってます。



④野菜のRPG



・友達にしたいフルーツとか動物の苗字みたいな感覚の話で好き嫌い(というか共感できるかどうかかも?)が分かれる系の動画だとは思うけどわたしは大好きです。主人公がほうれん草にならなくてよかった。植えたら爆速で増殖するミントみたいに設定がどんどん出てきてすごい。スムージー計画、黒幕ケールとか出てきたあたり、あまりにも上手すぎて膝を打ってしまった。フルーツが滅んでる設定がここで生きてくるとは…。加藤さんが提唱していたジャガイモの芽のくだりが好き。ARuFaさんだけずっとエロ同人の話してるのなに?


⑤ジェスチャーオセロ



・原宿さんがずっと面白すぎる回。「虹」、良すぎるな……。虹が良すぎて霞んでるけどカニ宿さんも良い。メイドやってる時の表情、あまりにも末堂すぎる(刃牙クイズ参照)。度々言われていることではあるけど匿ラ組、ツーカーすぎてちょっと怖いな。電子辞書がなぜ一発で伝わるのかマジでわからない。すごすぎ。そもそも全員ジェスチャーが上手すぎるの何?


・虹。



⑥クイズエレベーター



・一週間勉強してクイズに挑戦するシリーズ。象クイズもめちゃめちゃ面白かったけど個人的にはエレベータークイズの方が好きなので選びました。ダブルデッキエレベーターのとこの永田さんかっけ…。このクイズを見てからエレベーターを見る目が変わってしまった自覚がある。このエレベーターは日立製か…とか、積載量のところに目がいったり、表示を見ずに音だけで上下を判断して乗り込んでみたりしてね…。


⑦自宅私物バトル


 
・前回の自宅私物バトルのMY箸のくだりが面白かったのでそっちと悩んだけど5人揃ってるし…と思って2回目の方を選びました。原宿さんのお皿、「家」すぎて良い。着てない服のくだり、恐山さんのウンピョウの服も面白かったんだけどARuFaさんのニットの鎖帷子が面白かったな。無地を着すぎて透け感がノイズになる人初めて見た。突然MY箸に話が戻って申し訳ないんだけど、わたしも割り箸愛用者なのでMY箸なんてものは持ってない。わたしが洗う箸は菜箸だけじゃよ。


⑧五感王



・五感を同時に攻める絵面が面白すぎる。五感王でありマルチタスク王でもあるなと思った。企画を通して「生命に直結するから味覚と触覚が鋭くなる」って結論出るの「ペンフィールドのホムンクルス」の証明みたいですごい。ペンフィールドのホムンクルスで合ってるっけ?口と手がデケえ小人のやつ。ちがったらすんません。チャレンジ中静かになるのおもろいし、五感をフル回転して急激に老け込む原宿さんにバカほど笑った。五感なのに触覚を忘れ第六感で当てることになった恐山さん、何気に材質は合ってるのすごい。


⑨じゃれ本ホラー編



・じゃれ本大好きなので未来永劫続けてほしいシリーズの1つだ。全然関係ないけど今シリーズって打ったら「尻ーズ」って変換されて最悪だった。ホラーでは全然なかったけど「かゆみ寺」のエンタ芸人怒涛の畳み掛け、カスのハリポタネタで咽るほど笑った。これはARuFaさんの読み方も良すぎたよな〜。好きな擬音:ピンポルヌス…ピンポルヌス…。


⑩シラフ狼



・酔っぱらいの最悪と最高が詰まってて良い。酔っぱらいって何でこんなに面白いのか。たとえそれが動画で見せられるレベルに抑えられた酔っぱらいだったとしても。両隣が足を遠慮なく開くもんだから小動物みたいにちいちゃくなる恐山さん味わい深いね。マンスーンさんの跳躍力がここでも発揮されてるけどマジで何?怖いよママ〜。忘年会の季節、人に迷惑をかけない笑えるレベルの酔っぱらいでありたい。



・みなさんの好きなオモチャン動画10選はなんですか?よかったらコメントで教えてください!コメントと言えばいただいたコメントに対する返信機能ってnoteにはないのかな。コメント欄に書いても自分の記事へのコメント扱いになっちゃうからなんだかな〜と思って♡を押すだけに留めている。


・12月の動画だったので10選からは外したのだけど「ナナ」、めちゃめちゃ面白かった。大好きなボドゲ動画がまた1つ増えたね。

いいなと思ったら応援しよう!

ひさとろサーモン
おかげさまで生きております!