見出し画像

自爆型・器用貧乏

今日は月イチ、ガレキの日。
昨夜はベランダでタイヤラック解体作業を
行っていた。
横浜から甲府に転居する時持ってきたが
タイヤ交換と保管を外注している今
もう必要ない代物だ。

廃棄しやすいようネジを外す。
む。硬い。
当時は車周りのもの「だけ」は
旦那の担当だったからなぁ。
今となってはそれもわたしの担当だ😅
旦那のバカ力で締めた上、錆も加わっているのだろう。

こんな時、可愛らしく
「ぇぇ~💕できなぁい😊」と言えたら
どんなに楽だろう…。

昔から、そう考えながらも
結局自分でどうにか解決しちゃう
ほうだった。

だってその方が早い。
待っているといつまで経っても
良い結果を得られないと思っていたから。

たとえば家電やパソコンのチョイス。
ネット環境、プロバイダ選び。
家具の組み立てや
ちょっとした棚の設置。
ドライバーやノコギリを使う作業。
さすがにコレは無理かな?
という力仕事や
背が届かない時は旦那にも声を掛けたが
大概はひとりで勝手に進めて
コレで良いよね?
こんなん仕上がりましたけど?
…そうやってひとりで片付けて来た。

世の中にはこれらを
旦那さんに丸投げしている奥様だって
いるはずだ。
それで許されている…というか
そもそも自分の分担と
認識すらしていない事だってある筈だ。

器用貧乏…そんな言葉があったよな。

器用貧乏の解説 - 三省堂 新明解四字熟語辞典
きよう-びんぼう【器用貧乏】
なまじ器用であるために、あちこちに手を出し、どれも中途半端となって大成しないこと。また、器用なために他人から便利がられてこき使われ、自分ではいっこうに大成しないこと。


わたしのイメージはちょっと違うな…。
器用に何でもこなしちゃうと
誰かに手伝ってもらうチャンスを逃す。
あのひとは大丈夫、って思われちゃう。
人に頼ることが下手になっちゃう。
何なら
「何でもできてすごいね」
なんて褒められちゃったりして。

誰かからの援助を
受け取りにくい体質を
自分でこしらえているんだな。

今までしてこなかったことに
意識してチャレンジしている
今日この頃ではあるが…
丁度昨日、
娘が共用廊下側の柵に
しがみついて遊んでいた拍子に
劣化したネジが吹っ飛んで外れてしまった。

いつものわたしなら
周囲の目を気にして
すぐに修理をはじめただろう。

ところが昨日は
「まぁどーでもいーや」という気分で
放置していたところ
廊下で遊んでいた娘と会話していた
お隣のおじさんが直してくれたっ😲‼️

あの時確か…娘は
「さっき、つかまったらこわれちゃったの😂」
そんな風に可愛くテヘペロ😝💕✨
…してたな。
その会話ひとつで
トラブルをひとつ解決してしまった‼️

やっぱり子供は天才だ。
わたしの手本は目の前に居るこの娘。

…とは言え、ここは夜のベランダ。
ガレキ収集日は明日の朝。

くっそぉ…硬ぇよっ💢
天国の旦那に毒づきながらも
なんとかネジは外せるし
ついでに
要らなくなったチャイルドシートの
背もたれも捨てるんだ。

あぁ。
初代のチャイルドシートを購入した時
車に載せるモノはお前の分担だろがっ💢
って、設置にモタつく旦那に
イラついてたよなぁ😅
産前だったか?
産後だったか?
気が立ってたな、わたし😅
八つ当たりしちゃってゴメンよ、旦那😅

なぁんて考えているうちに
ガレキと、ついでに燃やすゴミも
両手・肩に乗せて
一気に収集場所に運んでやったぜ👍🏻✨

結局、わたしは
ひと通りの事はできちゃうし
誰かに頼る前に
さっさと解決させちゃうほうが
気分が良いや😂

んでも、たまには
娘師匠のように
誰かから手助けを引き出す業を
覚えていくよ。

わたしの
ちょっと変わった「器用貧乏」の話でした💮


いいなと思ったら応援しよう!