今年の一文字(漢字)。
フォローしている大好きな方が今年の(その方にとっての)漢字を掲げていた。
「嫁」だそうだ。なんとも潔い。
潔い、としたのには覚悟の幅がハンパないからだ。なかなかこれはできない。カッコいい。
そこで、私の一文字は、なんだろう…と考えると
絆
と降りてきた。
んん…絆、ねえ。
いや違うな。
これは「思考」しちゃったな。気持ちが落ち着かない。
というわけでもう一度。
まっさらに思い直すのではなく、「思考」した「絆」にもなんか意味あるかなあ、と思い、絆の文字を心の中で拡大してみた。
そうしたら、いとへん、が。
いや、いとだ。
糸、だ。
根拠ないが、「糸」でしっくりきた。
ずいぶんふんわりした感じだが、この道中ピヨピヨの私のレベルに合っているのかも。
そして、それは捉え方次第では撚りの強弱も自在にできる。そう考えたら、それでいいじゃないか、と肚に落とし込めた。