テクニックを知るだけでも足は速くなる
こんにちは
YouTube編集担当のあーたけーたです
僕のnoteはアップしたYouTube動画の撮影の裏側であったり、編集していて気付いた事などを備忘録として、皆さんにお伝えしていければと思います。
なぜこのテーマを選んだかですね。
今回100日間で100mのタイムは何秒縮まるかの企画を私あーたがさせていただきました。
そこで、苦しくも目標タイムを切ることができませんでしたが、確実に足は速くなっておりました。
詳細は動画から
今回のお伝えしたいのは僕がこの100日間どのように過ごしていたか。です。
(気になる方も多いようなので、企画にしようか考えているところではありますが)
ズバリ。
練習時間はあまり多く取れておりませんでした。(いきなり言い訳のようになってしまい…)
ですが、制作をしている関係で毎日走り革命理論に触れておりました。
何が言いたいかというと、
実際はとにかく理論を頭に入れるだけでも足は速くなるんではないか、という事です。
もちろん、観て実際にやってみることが近道であることは間違いないんです。
でも、しっかり理論が頭に入った状態ではないと練習効率は下がるし、怪我にもつながるし、何より足が速くならない…と言った、求めてない結果になりかねないんです。
僕もここまでたくさん動画を制作してきましたが、和田さんは毎回おんなじことを繰り返し丁寧に話しているんですが、「あっなるほど」「そういうことか」と僕には毎回発見や気付きがあるんです。
不思議ですよね。
腕の振り方、サイクリング色々なテクニックがありますが、どんな種目、世代であれ毎回指導する人に対してい同じ事を伝えていますが、その人の癖が自分に似ていたり、コメントで「これまで足をこう動かす意識があって〜」とか「わかるわかる!」から和田さんが「それはこの手の振りの連動になるので〜」と説明して、なるほど!だからこの腕振りを練習するのか!と僕の中で繋がるんです。
それを繰り返し動画を見てるうちに自然と自分の中に落とし込めてきてたんです。
まさに点々が繋がって線になる瞬間なんです。
そうなると後は練習で実践する。
その繰り返しなんです。
一つ上手く出来ないトレーニングがあっても、
原因が自分の中で明確になる。
これは技術が足りないのか?いや違う、足首を固める意識が薄れてるんだ。
後半でスピードが落ちるのは
反発が上手くもらえていないのから、消耗が激しいんだ。
全体的に腸腰筋が弱いから動きの完成度が低いんだな。
ならどのトレーニングが必要だ、など
具体的に自分をマネジメント出来る。
僕も和田さんに質問することはありますが、
ほとんどの知識を動画から得ています。
それだけでも現役の時と同じか、それよりも現状足が速くなりました。
しかしながら課題がまだまだたくさんあるのが嬉しい。
何故なら、この課題をクリアしていけば自分は
まだ足が速くなれる、と可能性を感じられるからです。
練習する時間があまり多く取れない方、
練習で思うように成果が出ない方、
一人の実践者の一意見として、参考にしていただければと思います。
アタマで理解していても、実際に動かせないこともあると思います。(僕もまだ上手に出来ません)
走る為の神経を繋げる練習メニューはオンラインスクールでも展開されているので、是非気になる方はチェックしてみてください。
皆さんのなぜ?がきっと線で繋がってくると思います。
足が速くなる理由があるように、そこには足が速くならない原因が隠させていると思っておりますので、是非動画を観ていただいて、気になることがあればコメント貰えますと嬉しいです!
あーたの挑戦は続く。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?