めんべい自主回収に見る信頼回復の課題と消費者の本音など,メルマガ - 2024/09/19

読者へのメッセージ(小話): KDDI、三菱商事、ローソンの3社が「未来のコンビニ」実現に向けて動き出し、2025年春にはKDDI新本社(東京都港区)にテクノロジーを活用した新しいコンビニが誕生するとのことです。しかし、コンビニが日本に登場してから長い年月が経つにもかかわらず、私の実感では、いまだにレジ待ちが解消されておらず、セルフレジも十分に利用されていないように思います。今回の「未来のコンビニ」では、「レジに並ばずスマートフォンで決済できる」仕組みが導入されるとされていますが、すべてのお客様がスマートフォン決済を利用するようになるのでしょうか。特に高齢の方やスマートフォンに慣れていない方が多い現状を考えると、これだけで十分に対応できるのかは疑問です。私としては、まずレジ待ちのストレスを解消することが重要だと感じています。新しい技術や仕組みが導入されるのは歓迎しますが、全ての利用者が快適に使えるかどうか、もう少し幅広い視点で考えてほしいと思います。

■今日のトピック

「めんべい」にハエ? 1万1240箱を自主回収 健康被害恐れなし。この記事を読んで私が強く感じたのは、たとえ健康被害がなかったとしても、ハエなどの小さな虫が混入すること自体が消費者に与える精神的なショックは非常に大きいという点です。自主回収が行われた場合でも、「再び同じことが起こるのではないか」という不安は残り、私自身も含めて、食べることを躊躇する人がいるのは当然のことだと思います。製造過程で外部から混入した可能性が高いとはいえ、工場側は原因を徹底的に調査し、再発防止のために改善策を講じるべきです。これは企業としての基本的な対応であり、消費者の信頼を取り戻すために不可欠な措置です。さらに、既にその商品を食べてしまった人々が、精神的な不快感や気持ち悪さを感じることは避けられませんが、現実には企業から金銭的な補償が行われないことが多いのも事実です。消費者の視点に立てば、精神的な影響への配慮や対応が求められるのは当然ではないでしょうか。このような状況を考慮すると、企業にとっては単に製品を回収するだけでは不十分であり、消費者の不安を解消し、信頼を再構築するために誠実で透明性のある対応が不可欠だと思います。最後に、この件を通じて、私は消費者の法意識の低さを感じました。消費者が商品の購入契約やその法的効力について十分に理解していないことが多く、それがトラブル時に適切な対応を取りづらくしているように思います。消費者自身も、自らの権利や契約に関する知識を深め、より賢明な判断ができるようになることが重要だと考えます。

損保調査員「アジャスター」5年で2割減少 なり手不足と高齢化が原因…不正の横行招く。この記事で考えるべきポイントは、損害保険の適用範囲が広がっても、交通事故による車両の損害を調査する人材が不足しているという現実です。調査員のなり手不足や高齢化による離職が進んでおり、将来的にその影響がさらに深刻化する可能性があります。AI導入による業務の効率化が期待される一方で、損害調査のように高度な判断力と経験が必要な分野では、AIが完全に人間の代わりをするのは難しいという意見もあります。この点を踏まえると、単にAIに頼るだけではなく、調査員の育成や労働環境の改善も同時に検討する必要があるでしょう。

原発人材に採用熱 三菱重工、過去最多200人を確保へ。この記事を読むと、原子力産業における人員増加は方針として打ち出されているものの、具体的にどうやって人員を増やすのかという疑問が生じます。日本における原発のイメージは、福島第一原子力発電所事故以降、大きく悪化しました。具体的には、安全性への不安や放射能汚染に対する恐怖、さらには廃棄物処理の問題が取り沙汰されています。こうした背景を考えると、新卒採用を増やす方針が打ち出されたとしても、親の反対により実際に就職を希望する若者が減少する可能性があります。原発に対する社会的なイメージや懸念が影響し、採用活動が難航するのではないかという懸念が拭えません。このように、原子力産業の人員増加方針が提示される一方で、それを実現するための具体的な手法や課題をどのように乗り越えるのかが、今後の大きな焦点となるでしょう。

「【速報】梅田ロフトが2025年春に営業終了 大阪・茶屋町で約34年間営業 同じキタエリア内に移転へ 競合他社の影響… ピーク時の売上も確保できないため」で考えることは…。

ここから先は

352字
このマガジンを購読すると、役立てる情報をお届けいたします(基本的に毎日ビビってるし死にたくないので情報を集めて回ってます)。定期的に読むなら購読の方がお得です。

今の社会の動きやリスクがわかるニュースを厳選してお伝えしています。

よろしければ執筆費用をサポートお願いします!助けてください。