自動宅配ロボットを活用したデリバリーの実証実験などのニュースの感想。
数学的手法でクラフトビール。3月上旬には、醸造元のブルワリー「むぎのいえ」で提供を始める予定。面白い。数学の面白さを伝えるというよりは、大学で勉強したことを記憶にとどめておく覚えるだけの人がクイズ番組に出るよりかは良いと考える。応用して社会に貢献する。
人工ダイヤ研究開発。ダイヤを半導体材料に使うことで、通信が大容量化し、エネルギーロスを減らせることができるようになるかもしれないのは良い。
世界最強磁石「ネオジム磁石」。ネオジム磁石は知らなかった。国内の電力消費量の約60%はモーターが占めており、効率の良い高性能の磁石を使ったモーターが採用されるようになったのは良い。
自動宅配ロボットを活用したデリバリーの実証実験。人間に頼むのは申し訳ないという気持ちが生じるが、ロボットだと悪天候でも心理的に頼みやすいというが、そもそも人間とロボットの違いとは。自動宅配ロボットを活用したデリバリーには課題があるが、改善が進めば、部屋の玄関先まで届けられるようになり、人間が宅配という業務から開放される日は近いと考える。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければ執筆費用をサポートお願いします!助けてください。