ネットの政治広告規制法案などのニュースの感想。

ネットの政治広告規制法案。確かに有権者の個人データを使い、各個人の関心や好みを合わせ対象を絞るので、投票行動を操作できる。
政治広告で対立陣営を攻撃できたり、民主主義へ悪影響が出る可能性もあるけど、良い部分もあるのではと考える。

AIを使った顔認証による避難所運営。マスクをしていて眉毛や目などで本人確認できるのは良い。マスク自体そろそろ付けなくてもいい社会になってほしい。

ドローン、ロボットカメラで橋点検する。将来的にある程度、自律、自動運転でドローンを飛ばして細部まで点検できるようになると良いと考える。

Visaのタッチ決済。端末にタッチするだけでサインや暗証番号不要で素早い決済ができるのは良い。これからの将来、タッチ決済が増えていくことを願う。

いいなと思ったら応援しよう!

Kazutaka Kobayashi
よろしければ執筆費用をサポートお願いします!助けてください。