老化は44歳と60歳で急に進む - 2024/08/26

読者へのメッセージ(小話): 「地球温暖化」って悪いイメージをしている人が多いですが、作物によっては成長のスピードが早くなる傾向もありそれはいい面でもあります。一方で地球温暖化により作物を食べる害虫の繁殖サイクルにも変化があるので、これは悪い面といっても良い。なので、いろんな側面から地球温暖化を考える必要があると思っています。

■今日のトピック

『老化は44歳と60歳で急に進む』米大学が研究発表 体に何が起きている?医師に聞く“老化予防”【ひるおび】。「44歳のときはアルコールの飲みすぎと、それから脂っこいものを食べ過ぎていること」と書かれているが、今まで習慣にしてきたことを急には変えれないので「生活習慣を見直す」といっても見直すことすらしない人が多いのではないかという意見。あとは言い訳する人が多いのも要因ではないかと私は考えている。最後に「老化する」ってことは今まで楽しく働けていた人が働きづらくなるということでもあるし、人生今まで楽しくやってきた人が急に楽しめなくなる可能性があるので、どこかで生活習慣を見直すことを自分と向き合って考えた方が良い。

目標出荷量は60トン、大手ガス会社がサーモンを陸上養殖!電子機器メーカーはマスク、JR東日本は農業、太陽光発電会社はベーカリー...増加する企業の異業種参入。異業種参入する企業が増加しているようだが、そもそも企業も法人と呼ばれるくらいだから人のようなものであることは言えると思うので、1つのことだけで利益をあげるのはできなくはないが難しいと考えているし、自分の強みを他でも活かせるのであれば、得意な分野のゾーンを出ていろんな業種と試行錯誤することで新しい発見や成長が望めるのは、なかば当たり前のことだという意見。あと「社会課題を解決しながら、新しいビジネスを生んでいくことがSDGs」って書かれているが、社会課題を解決することもビジネスというのは当たり前のことではないかと私は考えている。なんでSDGsが出てくるのか疑問。

会計事務所SoVa、AI経営助言を25年開始 2.8億円調達。人工知能(AI)が会計や給与データなどを基に経費削減や節税策、補助金の活用法などを助言するようになると、別に「会計事務所」として事務所を設立しなくても良いのではないかと私は考えている。人工知能(AI)のサービスの運用やメンテナンスなどで数人いればいいし、別に事務所を借りなくても、在宅勤務などになっていく流れになるのではないかと推測している。あと経費削減や節税策、補助金の活用法などをAIが助言するようになると、そもそも会計事務所の従業員は何するの?。

「近年、「ホールディングス化する企業」が中小大手を問わず増えているワケ【経営コンサルタントが解説】」という記事で考えることは…。

ここから先は

338字
このマガジンを購読すると、役立てる情報をお届けいたします(基本的に毎日ビビってるし死にたくないので情報を集めて回ってます)。定期的に読むなら購読の方がお得です。

今の社会の動きやリスクがわかるニュースを厳選してお伝えしています。

よろしければ執筆費用をサポートお願いします!助けてください。