外食企業「焼肉坂井ホールディングス」の財務諸表(第65期 第1四半期)を見てみる

飲食店の運営、おせち料理の製造販売などを行う外食企業である焼肉坂井ホールディングスの財務諸表をEDINETで調べてみた。

・四半期連結貸借対照表,バランスシート/BS

まずは「貸借対照表,バランスシート/BS」。大きな数字に着目すると、まず現金及び預金(流動資産)で前連結会計年度(2023年3月31日)が、34億1175万円だったのに対し、当第1四半期連結会計期間(2023年6月30日)は、28億2717万円と減少している。次に売掛金(流動資産)は前連結会計年度(2023年3月31日)が、4億8700万円だったのに対し、当第1四半期連結会計期間(2023年6月30日)は、4億1959万円と減少している。次に原材料及び貯蔵品(流動資産)は、前連結会計年度(2023年3月31日)が、4億7201万円だったのに対し、当第1四半期連結会計期間(2023年6月30日)は、5億3235万円と増加している。次にその他(流動資産)は前連結会計年度(2023年3月31日)が、4億9909万円だったのに対し、当第1四半期連結会計期間(2023年6月30日)は、4億4349万円と減少しているが、その他がどのような資産か不明。次に建物及び構築物(純額)(有形固定資産)と、土地(有形固定資産)だが、土地(有形固定資産)に関しては変化はないが、建物及び構築物(純額)(有形固定資産)は前連結会計年度(2023年3月31日)が、27億6623万円だったのに対し、当第1四半期連結会計期間(2023年6月30日)は、27億7990万円と増加しているので、店舗を増やしている可能性がある。次に敷金及び保証金(投資その他の資産)は、前連結会計年度(2023年3月31日)が、22億1318万円だったのに対し、当第1四半期連結会計期間(2023年6月30日)は、21億8963万円と減少している。次に負債。1年内返済予定の長期借入金(流動負債)は、前連結会計年度(2023年3月31日)が、11億1187万円だったのに対し、当第1四半期連結会計期間(2023年6月30日)は、11億2742万円と増加している。次にその他(流動負債)は、前連結会計年度(2023年3月31日)が、15億1704万円だったのに対し、当第1四半期連結会計期間(2023年6月30日)は、12億9412万円と減少しているが、その他は何かはわからない。次に長期借入金(固定負債)は、前連結会計年度(2023年3月31日)が、27億1331万円だったのに対し、当第1四半期連結会計期間(2023年6月30日)は、26億227万円と減少している。そして利益剰余金は、前連結会計年度(2023年3月31日)が、11億2089万円だったのに対し、当第1四半期連結会計期間(2023年6月30日)は、11億3818万円と増加しているので、第1四半期連結会計期間は少し稼いでいることがわかる。負債合計と純資産合計の割合をみると悪くはない感じである。

・四半期連結損益計算書

次に損益計算書(PL)。まずは売上高は、前第1四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年6月30日)が、52億8488万円だったのに対し、当第1四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年6月30日)は、53億4796万円と増加している。営業利益は、前第1四半期連結累計期間が、マイナス1億2339万円だったのに対し、当第1四半期連結累計期間は、9642万円と増加している。が、四半期純利益は前第1四半期連結累計期間が3億244万円だったのに対し、当第1四半期連結累計期間は、1億3478万円と減少している。営業は良かったが、四半期純利益は良くなかったようだ。そこで気になったのが、前第1四半期連結累計期間に助成金収入(営業外収益)として4億4858万が入ってきており、同じ期間に新株予約権戻入益(特別利益)でも3737万が入ってきているのが影響している可能性がある。あと、売上原価が前第1四半期連結累計期間が、16億8294万円だったのに対し、当第1四半期連結累計期間は、17億5190万円と増加しているのが気になった。


よろしければ執筆費用をサポートお願いします!助けてください。