![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110773747/rectangle_large_type_2_a07447c40f7d8996364b1c74adbedf33.png?width=1200)
大人になってからジャニーズにハマる姉の話。
姉がキンプリにハマっているらしい。
他人が聞いたら「へえ〜」で終わると思うが、妹の私からすると「どぉえええぇえ〜〜?!あの姉が?!」と衝撃を隠せないほどである。
姉とは何年か前から別々に暮らしており、会うのは1年に1〜2度程度である。(昔は仲悪かったが、今は普通に仲良い)
そんな姉から、突然電話が掛かってきて「実は今キンプリにハマってて〜…」と言われ、初めは何かの間違いじゃないかと思った。
なぜここまで驚くのかというと、何を隠そう、私が知ってる姉は、売れないバンドマンの追っかけばかりをしていたいわゆる邦ロック好きの人だったからである。
しかも姉が好きになるバンドはだいたい売れていくという謎のジンクスがあり、そんな姉を誇らしく思い、私も邦ロックを好きになったのだ。
そんな姉が、まままさかのじ、ジャニーズ?!あまりにも系統が違うじゃないか。私は動揺を隠せず「へ、へぇえぇ〜…」と言うしかなかった。
でも、私は動揺したのと同時になぜかホッとしたのだ。
姉とは離れて暮らしているので、ほとんど会うことがないが、姉は姉で好きなアーティストを見つけて、日々を楽しんでいるのだと思うと嬉しく感じる。
また、姉は割と自分の話をすることが少なかったので、姉から好きなアーティストの話をしてくれるのも珍しかった。慣れてないから少し気恥ずかしかったが。(多分姉もそう)
昔は仲が悪かったし憎んでいた時期もあったけど、今はやっぱり血の繋がった大事な家族である。
姉は、ハマるととことんハマる傾向があるので、今は夢中になってキンプリを追っかけているのだろう。
姉がキンプリを追っかけている姿はまだ全然想像もつかないし、何回も「本当にあの姉が?」と思うが、姉の新たな趣味が充実し、楽しく過ごせていることを影ながら祈っておこうと思う。