![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98200554/rectangle_large_type_2_233eba30eb1c3e22372489896169aa59.jpeg?width=1200)
週刊オールライター第15号 「推し活2 〜激変した推し活〜」
こんにちは。HISASHINJOです。最近、幕張メッセで行われたワンフェスに行きました。ワンフェスと言っても私は東方くらいしか興味がなかったんですけどね・・・。でも鉄道と恐竜のガチャガチャが合ったのでそれはやってきました。
今回は「推し活2」と題し、今年最初の配信で書いた「推し活」の内容が今月になってとんでもない状況にまで展開したので、その模様をお伝えします。
*前回の「推し活」記事はこちらから。
↓
1. 前回のまとめ
前回配信した「推し活」記事をまとめると、このようになります。
私はここのステマやTwitterのステマでも公言している通り、坂道グループとSMAPが好きなアイドルオタクですが、私の人生で推し活を最初にしたのは、幼稚園の頃から小学3年の頃まで放送されていたクイズ番組「クイズ!ヘキサゴンⅡ」から生まれたユニット「羞恥心」でした。
羞恥心が活動していたのは幼稚園の頃のほんのわずかな期間だったので、推し活していた期間もものすごく短く、再び覚醒するまでに6〜7年かかりました。その6〜7年後にハマったのが「乃木坂46」でした。その後、欅坂46(現・櫻坂46)、日向坂46もハマり、「坂道グループ」の完全なオタクになり、今に至ります。
また、「坂道グループ」以外にも、SMAPのことが好きです。名曲「世界に一つだけの花」と同い年であること、尊敬するメンバーがいることを強く意識するまで好きだとは気が付きませんでしたが。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98201836/picture_pc_b073f2dd1da04ea8d937baa1b3a3a589.png?width=1200)
2. 今月に入って飛び込んできたとんでもない事実
2月8日深夜、Twitterを見ていたら、とんでもない情報が飛び込んできました。私がアイドルオタクとして覚醒するきっかけをくれた「殿堂入り」の推し、元乃木坂46の「ゆったん」こと斉藤優里さんがライブ配信アプリ「ポコチャ」で生配信を行なっているという投稿でした。かなりびっくりしました。翌朝、急いでポコチャをインストールし、ゆったんをフォロー。その晩の生配信にお邪魔しました。驚いたことにその配信で、乃木坂時代にセンターをしていたアンダー曲「13日の金曜日」を披露していたのでした。とても痺れました。その晩は、とても幸せな気分に浸り、全く寝れませんでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98201837/picture_pc_a82b99ad60744b7d32f6b58cfb2df31a.png?width=1200)
3. 毎晩の楽しみ
初めての配信で幸せに浸った私はその後も毎日配信を見に行っています。殿堂入りの推しのことですから、私はやれることはなんでもしたいです。ただ、財政的事情でまだヴィレッジヴァンガードのオンラインショップで販売されているゆったんグッズを買えていなかったり、イベントに行けていなかったりする部分もあるので、それはまたの機会にやりたいと思っています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98201842/picture_pc_f6f2fce22c6533c3fbd7e8a7914d2b4a.png?width=1200)
当日同じブースにいたみり愛も推しになりました。
むすびにかえて
いかがでしたか?
最後までご覧いただきありがとうございました。よろしければ「スキ」「フォロー」、そして宣伝もよろしくお願いします。また、Twitterもやっていますのでそちらのフォローもよろしくお願いします。
次回の配信は2月25日になります。
本来であれば、月の最後の記事なので「2月のまとめ」をお送りする予定ですが、私の尊敬する「ある方」が誕生日である2月19日に放送されたある番組の密着を受け、さらには3月に開催される映画祭で上映されるドキュメンタリー映画にもなるという情報を掴んだので、それに関する話題をお送りする予定です。また、3月4日は、2月末に予定している春の遠征の模様をたっぷりお届けし、翌週は3月11日ということで、今の私の心境をお届けする予定です。そのため、記事を2週間以上延長して配信することは、記事の速達性を損失させる行為であるため、「2月のまとめ」は土曜日ではございませんが、2月24日に配信いたします。
それではまた。
HISASHINJO Twitterアカウント
↓
https://twitter.com/HISASHINJO