【現在の教育について】#5
今日もGIGAスクール構想です。
4.5回と中心で使えるアプリケーションについてお話ししたので、今回からより具体的に使えるものについてお話ししたいと思います。
今回ご紹介するのは「notability」です。
これはノートアプリですが、PDFを取り込めたり、写真を載せられたり、なんといっても録音ができるというのがいい点な気がします。
そのため、教科書をその場に添付することができたり、授業で苦労するノートを書くことと、先生の話を聞くことの両立がしやすくなります。(厳密にいうとノートを書いたのち、先生の話を聞き返すことができる)
先生は、板書だけでなく、話でも重要な話をしていたり、板書だけでは理解できない内容も何度も聞き返すことができるため、学びがより深くなるかと思います。
今回は、ここまでです。ノートアプリを紹介しましたが、ノートアプリにも種類はいくらでもあります。僕が普段使っているものも交えながら、少しずつ紹介できればと思います。