Jリーグの背番号フォント統一・カラー制限について
Jリーグの選手が身につけるユニフォームの背番号の書体を、ユニバーサルデザインフォントに共通化するという決定が先日行われました。
Jリーグオフィシャルネーム&ナンバー導入について ~2021シーズンから全クラブの選手番号・選手名の書体統一を決定~
https://www.jleague.jp/release/post-64450/
実際に見やすいのかどうかは検証も必要ですし、ピッチ上で選手が付けてどう見えるかはやってみないと分からないところもあるでしょうけれど、個人的には賛成です。
ユニバーサルデザインの採用、コントラスト比による視認性の向上は、視力に難のある人にとってはサッカーを楽しむ要素が増えることになります。
サポーターの中でも、ユニフォームを買う人にとっては背番号含めてのデザインなのだから、勝手にJリーグが書体やカラーを決めるな、という反発があるのも理解出来ます。
特に、チームカラーと合わない色を指定されるクラブにとっては他人事ではないのでしょうけれど、色やフォントによっては背番号が認識しづらい観客・視聴者のためと思って我慢してほしい、としか言いようがありません。
ディスレクシアの人が果たして背番号を読めないのかどうかは私には分かりません。ただ、背番号はデザインの格好良さとかレプリカを売るためではなく、選手認識のためにあるものですので、見やすいことを最優先にするのは当然のことだと思います。
もしかしたら観客側だけではなく、ジャッジする審判側から視認性についての意見があったのだとしたら、また話は違ってくるかも知れません。
今でもたまに警告を与える選手を審判が間違ってしまうという事例はたまにありますが、もしこの変更によってそれが改善されるのであれば、後から警告の付け替えの必要もなくなります。警告の付け替えで済む話ならまだいいですが、一発レッドや二枚目のイエローだと間違いだけでは済みません。試合展開にも大きく影響します。
これは完全に私の想像なので実際の理由にそういったものが含まれているかどうかは全く分かりませんが、もしそうだとしても、そんなことを公表したら一部サポから審判に対しても謂われなき批判とか集まりかねないので、表には出ないでしょうね。
VR、ARが普及したら見ている選手のそばに、サッカーゲームみたいに背番号と名前が浮き出るようになるんでしょうかね。そうなったら、背番号は自由にしても良いでしょうけれど、そもそも背中に番号を載せる必要もなくなりますので、背中全体を広告にも出来ますよね。それがデザイン的に美しいかどうかは別な話ですが。