2020年10月18日J1リーグガンバ大阪&ガンバ大阪U23DAZN観戦の感想
ガンバのトップチームは水曜の試合で横浜F・マリノスと引き分け、連勝はストップしてしまいました。ただ内容的には悪くなく、チームの好調は維持できているようです。
今日はそのトップチームとU23チームの両方の試合が1時間ずれて行われますが、まずはU23が先に始まります。
対戦相手はガイナーレ鳥取です。ガンバから完全移籍したGKの田尻がスタメンです。同じく元ガンバのフェルナンジーニョは少し前に怪我してしまったのが残念です。
ガンバU23の方は前節2ゴールの唐山が警告累積のため出場停止。その代わりに最近トップであまり出番の無かった川﨑が戻ってきてFWの位置に入りました。前節素晴らしいゴールを決めた中村仁郎も先発です。唐山だけではなく塚元・松田・黒川もいないですね。もしかしたらトップ帯同でしょうか?
そしてトップチームのメンバー発表では、怪我したらしい昌子の代わりに菅沼がCBに入りました。注目の控えには、黒川・松田に加えて塚元が初のメンバー入りとなりました。唐山は残念ながら今日はお休みですね。
まずはU23の方から。
さてキックオフ。いきなり攻められて一森が相手を倒して開始15秒でPKを取られます。もはやここまで来ると開始直後の失点が様式美みたいになってしまっています。一森が飛んだ方向は合っていましたがボールに全く届かず試合開始から一失点しているような状況で始まりました。
その後は落ち着いてというか守備も出来てきましたが、そもそも1−0でリードされているので良い守備をしているとも言えません。
ただ、時間が進むにつれてボールを持つ時間も長くなっていき、アタッキングサードにも少しずつ侵入回数が増えてきました。
鳥取もガンバDFが持っているときに強めのプレスをかけてきますので、そこをくぐれるかどうかというところでガンバの攻撃・鳥取の守備が上手く行くかどうかの分水嶺になっています。
しかし攻めていても決定的なシュートまでは持っていけず、攻めあぐねるという状況が続きます。37分CKからの流れで川﨑のミドルシュートが初のシュートだったでしょうか。
40分にはロングパスに抜けだした高木が決定機を得ましたがシュートは大きくバーの上。前節もですがシュートが枠に飛ばないですねえ……。
43分にはタビナスのパスミスからタビナスの裏を取られてシュートまで持っていかれます。CBの相方が奥野ですので、タビナスの守備の負担が多いこの試合でタビナスのミスが出るとキツいですね。
結局1-0のまま前半終了となりました。
ハーフタイムの交代は無く後半開始。49分にはエリア内に持っていった伊勢のシュートもありました。一点負けている以上は攻めないといけないので、どこかで攻勢をかけざるを得ないでしょう。
そして60分には菅野がエリア内からインサイドで綺麗に決めて同点。これが初ゴールです。
どうしてもトップチームの方に目がいってしまって、U23の試合内容まで見ることが出来ません。
87分にはクロスが流れて鳥取の大久保に決定機がありましたが幸運なことにシュートはファストミートせず。直後88分に中村がエリア内から右足シュート。だんだんオープンな展開になってきたでしょうか。
93分に川﨑がシュートを打つもリフレクションを田尻がキャッチ。直後に鳥取がエリア内からシュートという決定機でしたが、ブロックしてCKになったところで試合終了。90分トータルの内容としては悪くはなかったと思いますが、開始直後のPKがもったいない試合でした。
菅野が使えるようになってくるとすると、唐山・塚元・菅野・高木にもしかしたら川﨑も加えたFW争いになるかも知れません。
次節は日曜日にアウェイでセレッソ大阪U23とのJ3大阪ダービーです。前日のトップチームがホームゲームなので、川﨑・唐山・塚元・黒川・松田といったトップチームで控えに入りそうな選手も、土曜に出なければ日曜にU23のメンバーに入るはずです。しかし、メンバーはどうあれ勝ってほしいです。
さてお次はトップチームも14時過ぎにキックオフ。
こちらの方はいきなりCKを取られましたが、その後は落ち着いて守って序盤の失点は無し。
お互いに一進一退でしたが、16分にパスミスを奪った井手口、アデミウソンとつないで千真のシュートはブロックされました。
ガンバも大分も相手のミスをついてのカウンター・ショートカウンターでの攻撃が一番効果的な状況です。言い換えるとどっちも遅攻への備えは出来ています。
24分には右サイドから攻め込み混戦の中でゴール、と思いきやアデミウソンのシュートが倉田の手に当たっていてノーゴール。スローで見るとがっつり右手に当たっていますね。当たってなかったら単なる枠外シュートのコースでしたし、しようがないですね。
アデ・千真にボールが入ってもそこから攻めるのが上手く行きません。後ろからの押し上げが遅いですかね。
37分にはセンターサークルで奪われて速攻を仕掛けられますが、最後はパスがヨングォンの足に引っかかってくれて助かりました。
38分アデミウソンが反転してシュートを打つもGK正面。
40分辺りから大分の攻撃が活性化します。中盤でのフィルターがかかっていなかったかも知れません。
このまま前半は0−0で終了。大分の守備も集中していましたので、疲れが出始める後半に宇佐美・パトリックで打開したいところです。多分動くのはガンバの方が先でしょうね。
と思っていたらハーフタイムでパトリックが千真と交代して出てきました。ボールを最前線で収めて攻めるということが出来ていないので、収めるのではなく最前線をさらに前に進めて相手のDFラインを下げさせるのでしょう。単にDFの裏を取るのも目的だと思いますが。
開始直後にパトリックに当ててからチャンスを作れましたが、あれは一つの狙いでしょう。
その後にも井手口のスルーパスに高尾が抜け出すもトラップが流れてシュートは出来ず。あれは惜しい。
後半開始から攻め続けていますので、パトリック投入の効果は明らかに出ています。この時間帯に先制しておきたいところです。
55分には抜け出した田中達也が東口を交わしてシュートするも高尾がカバーしてクリア。攻めている時間帯はああいう場面が怖い。
再び59分には田中にシュートされますが東口が圧巻のセーブ。中盤の井手口と最後の東口での守備の負担が大きすぎる気もします。
結局後半最初の15分での攻勢で得点出来ず、むしろ二回も大分というか田中に決定的なシュートを放たれているのでまた組み立て直しですね。
そして宇佐美・矢島が交代出場のスタンバイする中で、64分にCKからギリギリ外れるヘディングシュートを打たれましたが事なきを得ます。
そして山本→矢島、アデミウソン→宇佐美に交代。山本は悪くなかったと思いますが、疲労も考慮していたのか、より決定的なパスを求めたのかも知れません。
そして67分にパトリック、倉田、矢島とつないで倉田のシュートはGKに当たりゴールならず。後半開始直後のように代わって入った選手が絡んで良い攻撃が出来ています。
宇佐美のパスから高尾がゲットしたCKを、宇佐美が蹴ってパトリックが頭で決めて遂にガンバが先制です。
実況でも言われていましたが、Jナンバーワンのエアバトラーの本領発揮です。
78分にも右からのクロスを田中が頭で合わせますが高尾・東口で防ぎました。
81分に大分が一気に四人交代で勝負をかけてきました。守るガンバ攻める大分という構図になるのは間違いありませんが、こういうところでガンバが追加点を取れるとグッと楽になります。
87分に宇佐美が倉田にパスを通しましたがパトリックとの呼吸が合わず。
90分に足がつった高尾に代わって松田が入ります。
93分には倉田に代わってJ1リーグ戦デビューとなる塚元が入ります。
95分には右からのクロスが大外の大分の選手のシュートにつながりましたが枠の外。
小野瀬も足がつる展開になりましたが、そのまま試合終了。最近は一得点の試合が続きますが、無失点で勝てました。
唯一のゴールを決めたパトリックも素晴らしかったですが、個人的にはマンオブザマッチは大ピンチを防いだ高尾だったと思います。あれを決められていたらその後の展開は全く違いました。
しかし唐山よりも塚元の方がJ1リーグ戦デビューが早く出来たのもちょっと意外ですかね。
これで勝ち点45、暫定4位に戻り、2位のセレッソとは1試合少なくて勝ち点3差、3位のFC東京とは3試合少なくて勝ち点2差となりました。ナイトゲームの名古屋が勝てなければ暫定4位のままです。
去年は勝ち点47で7位、一昨年は勝ち点48で9位でしたから今年はかなり良いところまではいけますね。2位は確保したいところです。優勝はまあ、とんでもない状況にならない限りは川崎でしょうから。
次は24日土曜にオルンガ擁する柏レイソルです。呉屋もいますし守備陣の一層の活躍を期待しましょう。