
仕事中に会った野生生物
現在の仕事は機械設計で完全にデスクワークですが、前職は通信建設という仕事で、穴を掘って電柱建てて電話のケーブルを架設したり、マンホールに入ったり屋根の上で作業する事もありました。
外の仕事なので、ヘビに出くわしたり、ハチに追われたり、タヌキがいたり、上った電柱の上にトンビがとまっていたりということもよくありましたが、珍しい生物に会うこともありました。

その1
山の近くの村で民家の裏に電柱を建てさせてもらおうと思い、道具を持って入り込むと、草むらの中に何かいる。
大きなリスというか
小さいキツネというか
そーと近づいて捕まえようとしたら、家主が大声で「触るな!噛まれたら大変」と叫んだので逃げていきました。
正体はイタチ
噛まれたら大変とは、食いちぎられるのかな?と思ったけれど、後から調べたら感染症のおそれがあるという事のようです。
その2
畑の近くで、電柱を建てる穴を掘っていたら、穴の壁がボロっと崩れて落ちました。石かな?と思って、腕を突っ込んで拾い上げようとしました。穴の底で掴んだ瞬間に、動いてる!指を押してる!
びっくりしながら、拾い上げると
モグラでした。
すごい力で逃れようとします。
どうしたら良いか分からず、穴の底に戻したら、しばらくして横穴を掘って潜っていきました。
その3
最後は少しグロい話です。
田舎の細い道を2トントラックで走っていたら、普段着の人が旗を振っていて、トラックを止められました。
聞くと役場の人と言いますが
「引き返すか、それが無理なら最徐行」と言います。一体何があったのかな?と思って前方を見ると、道路の一部の色が違う。
トラックから降りて見に行くと、3メートル幅の道路を、2メートルぐらいの幅で、毛虫の大群が移動してるところ。
既に、大量の毛虫がタイヤに踏まれた跡もありました。
毛虫の上でスリップしたら事故になるかもしれないので規制してるとのこと。
もちろん
Uターンできるところまで、バックして引き返しました。
今の仕事だと、、、
夏場に窓を開けていたら設計室にカラスが入ってきて騒ぎになったぐらいかな?
