見出し画像

『アルケミー:ブルームバロウ』ヒストリック職工目線で見るアンコモン

職工おじさん、はれのちしとどです。
よろしくお願いします。

今回は、MTGアリーナ限定セット『アルケミー:ブルームバロウ』に収録されたアンコモンをヒストリック職工(HistoricArtisan)目線で見る回です。

他のアルケミー追加セットと同様に、全30種類中の10種類がアンコモンです。コモンはありません。

※本記事はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。
題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。
©Wizards of the Coast LLC.

ウィザーズ・オブ・ザ・コーストのファンコンテンツ・ポリシーより。


◆白

《砂塵雲の先触れ》

自分が「砂漠」をプレイして1ドロー+3点回復を行う分には良いですが、戦場に出たときに各プレイヤーのライブラリーに《日焼けした砂漠》を創出してしまうのが厄介。
いずれにしても3点のライフゲインは自分のものですが、カードを引くのはプレイしたプレイヤーで、職工環境では『サンダー・ジャンクション』の2色砂漠もアグロデッキなどで使われるため、それらのデッキのドローを進めてしまうのが良くありません。

また、《日焼けした砂漠》がそんなに強い土地ではないので、これが除去されたときに事故に繋がってしまうのも困ったところ。

あまり引きたい土地ではない。

《綿尾兎の世話人》

白のクリーチャーはETB能力を持つカードも多いので、使いどころには恵まれます。定番の《コーの空漁師》に「新生」を付与して本体+《実験統合機》を手札に戻したり、《毅然たる援軍》を3マナの1/1・兵士4体にしたり、《翼套の司祭》などの強力なシステムクリーチャーを増量するのも良さそうです。白であれば多色のクリーチャーにも有効なので色々試してみたいですね。

白のクリーチャーが主体のデッキであれば《オケチラの碑》で「新生」分のマナを軽減して帳消しにできるのもメリット。


◆青

《貝の学者》

これを中心にした構築にするには始動が3マナになってしまうのがネックですが、ネズミが出るだけで墓地に《熟慮》が増えていくのは何らかの使い道がありそうだなと思います。

「スレッショルド」の達成後はタップのみで墓地の呪文を唱えるコストが減るので、《灰毛の天才、オーロック博士》と組み合わせた「フラッシュバック」てんこ盛りのデッキも面白そうです。


《資源の蓄え》

魚の贈呈はあまりデメリットになりませんが、これを好んで使うデッキはコントロール気味であることが予想されるので、全体除去も一緒に投入してまとめて洗い流せるようにしておきたい。
普通に使っても《速足の学び》なので別に弱いワケではなく、土地が欲しい場合はドローを選べる柔軟さがあるとすら考えられます。


◆黒

《囀る髑髏語り》

「リス」や「給餌」に対するシナジーはほぼありませんが、能力が強くなっていく《薄暮軍団の盲信者》だと考えると黒系のデッキでドローソースとして序盤から活躍できるかもしれません。
「邪術師」でもあるので「無法者」系のデッキに入る余地もあり。


《美味なる供物》

唱えた時点では2マナで食物・トークン1個を出すに過ぎないので強いかどうかは未知数。「恩恵」を受けるための条件はパーマネントであれば何でも構わないので、こだわって有効なカードが少ない「給餌」を狙うよりも、白黒や黒赤のサクリファイス系のデッキに採用して、カードを補給するために活用する方が強そうです。


◆赤

《挑みかかる草地守り》

対象を取るための呪文を持ってくる「雄姿」持ちの「ハツカネズミ」であり、同じく赤の《心火の英雄》と合わせてデッキコンセプトを尖らせるために使えそう。

赤白にして「ハツカネズミ」に寄せるか、赤単にしてテンポを良くするかなどして、【赤白英雄的】とは違った良さを出していきたいところです。


《焼けぼっくりの強打》

後手なら宝物が出るクリーチャーへの2点火力。
ソーサリーなので除去を打つのに隙をさらす点は気になりますが、アグロに対して後手から先に重いカードを打てると勝てる可能性が高くなりますので、除去としての性能は低めですが試してみると意外と強そう。


◆緑

《噴水港のスター》

出たときにしか効果がなく、その時点で手札にあるクリーチャーにしか影響しないという2点からマナ加速的に使うには安定感を欠きそうですが、「新生」付きで3~4マナ域を柔軟に埋めつつ、スタッツも良好なので緑系ミッドレンジの中堅として採用しておきつつ、たまに良い感じに決まればいいかなという印象。


《谷の横断》

キッカーして戦場に出すのはオマケとして、基本でない土地を絞って確定サーチに使うのは強そう。「ヒストリック」などでは《ニクスの祭殿、ニクソス》一本釣りが楽しそうですが、職工でのサーチ先は要検証。
あくまでコンボ的な使い方を目指すのであれば《巣ごもりの地》あたりが候補になるでしょうか。


◆おしまい

今回はここまで。
『アルケミー:ブルームバロウ』に収録されたアンコモンをチェックしました。単色で様々なデッキで試せそうな汎用性が高めのカードが多いかなという印象です。集まり次第色々使ってみたいところ。

職工フォーマットで遊ぶための拠点にDiscordサーバーもあります。よろしければこちらからご参加ください。対戦会もやります。

またね。

いいなと思ったら応援しよう!