[noteを始めたきっかけ】
みなさんnoteを始めたきっかけってなんなんだろう?🧐
今日は、私がnoteを始めたきっかけを綴ってみようと思います。
先日、29歳の誕生日を迎えました。
色々な人からおめでとうメッセージをもらった中でとても心に刺さった言葉がありました。
「ラスト20代、楽しんでね!」
あー、わたしラスト20代か
もう私の人生に20代はこないのか
来年は30代に突入かー
10代はずっと学生
30代は社会人兼母
40代も社会人兼母
と続いていきますが私の20代は
大学生→社会人→母になる
20代は特別です。
明らかに濃いです。
3種類ものカテゴリーを過ごした10年間です。
なんなら、私の場合は23歳の時に離婚も経験しています。
目まぐるしすぎてこの10年間の記憶はとびとびです😅
そう考えた時、やりたい事をやらなくちゃ!と
まず思いました。
この10年間もやりたい事、挑戦してみたい事、たくさんありましたが諦めてきたことの方が多い気がします。
自分の選択を後悔した事は一度もありません。
ただ、自分の為に自分の人生をもう少し優先しても良いかなと思います。
やりたい事と言っても、人様に自慢できるようなものではなく
こんな仕事をしてみたい、こんな資格をとってみたい、ここに行ってみたい、登山をしてみたい、家族でキャンプをしてみたい、この料理を作ってみたい、自分の思った事を文章にして誰かに発信したい、そんな小さな事です。
小さな事からしか学べない事や新しい発見を
単純に楽しみたいなと思いました。
いつか聞いたラジオで
3日坊主は素晴らしいと言うお話がありました。
"誰かにとってはできない事を3日もやるなんて素晴らしい"
子ども達や夫が3日坊主で終わっても
3日坊主って凄い事だよ!と言ってあげられるように、私もやりたい事を諦める前に
まずは3日坊主、3回坊主を目指してみようと思います。長続きなかったとしても、なにかを学べる事はあると思います。