【自己紹介】デザイナー4年目、noteはじめました
はじめまして。
都内でデザイナーをしています、HARADA MAHOと申します。
noteをはじめてみることにしました!
※2024年12月31日加筆
いきなりですが…
自己紹介します!
大学2つ通って人生変わった
変わっているところがあるとしたら、大学を2つ出ていることかなぁと思います。
最初に入った大学は美大ではないのですが、中学校と高校の美術科教員免許を取得しました。
教員免許を取るために絵画や彫刻、工芸などいろいろな授業を履修していたところ、デザインの授業が楽しくて、「もっと勉強したい!」「デザイナーになりたい!」と思ったため卒業と同時に路線変更しました。
小中高は習い事や部活でスポーツメインの生活だったので、デザイナーになる未来を全く想像していませんでした。
デザインの楽しさや良さに気づかせてくれた大学に通えて良かったと思っています!
2つ目に通った大学は、武蔵野美術大学の通信です(通称、ムサビ通信)。
平日は家で一人で勉強、週末はスクーリングで学校に通って他の方々と勉強というシステムが普通とは違い、楽しかったです。
普段は家で孤独に勉強していた分、スクーリングで他の方とお話しする時間が刺激的でした。
また、通信過程にはいろいろな年代や職種、環境の方々がいらっしゃる点が印象的でした。
お仕事をされながら大学に通われている方がほとんどだったり…
地方から遠征で授業を受けに来られる方がいたり…
既にデザインのお仕事をされている方がいたり…
これからデザインのお仕事をしたいという方がいたり…
(いつか大学の時の話も記事で書けたらいいなぁと思っています)。
少し遠回りしてしまいましたが、デザインの勉強がたくさんできたので、通えて良かったと思っています!
2つ目の大学を卒業後、デザイナーになりました。
デザイナーになるという1つの夢が叶ったので、新卒でデザイナーとして雇っていただけたことを本当に感謝しています!
この記事を書いている2024年6月現在でデザイナー4年目になります。
スキ
作ること全般好きです。PCでデザインも作るし、タブレットでイラストも描くし、絵の具で絵も描くし、写真も撮ります。
始めたばかりなのですが、XとInstagramで#毎日クリエイティブをつけて毎日投稿しています。
内容は、その日の中で最も印象的だったことを何かしらの方法でビジュアル化している、絵日記みたいなものです。
\ 先日、300日連続投稿達成しました!わーい!/
(こちらもまとめ記事が書けたらいいなぁと思っています)
↓こんな感じ↓
↓記念すべき100投稿目↓
↓記念すべき300投稿目↓
その他の特筆事項は、アイドルオタクです。
小学生の頃から大好きなので、オタク歴は15年くらいです。
アイドルの皆さま、いつも生き甲斐をくださりありがとうございます!!!
これからやりたいこと
周囲の人にもお話ししたことはないのですが、、、
公言した方が夢が叶うとご教授いただいたので、現段階で将来やりたいことをnoteに書いておこうと思います。
これが実現されるか、夢のまま終わるか、、、全ては自分次第!!!笑
さあ、努力しなさい自分!!!!!
(お仕事依頼してもいいよという心が優しすぎる方がいらっしゃいましたら、XかInstagramのDMでご連絡ください!笑)
長くなりましたが…
改めまして、HARADA MAHOと申します。
現段階では、今後の投稿内容はほとんど決まっていません。
勉強や振り返りを兼ねて、デザインや自分が好きなこと、経験したこと、感じたことなどの記事が書けたらいいなと思っています。
どうぞよろしくお願いします!