![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102630430/rectangle_large_type_2_0268d567291dc0e5a442fc62b5dd9e3a.png?width=1200)
No事故、Noクレームの頼れるベテラン社員/加藤 慧さん
【加藤 慧さん】の所属するアフィリエイト本部 クライアントサクセス部では、「バリューコマースが挑戦するための『下地』を作り『余白』を生み出す」をミッションに、営業活動や業務改善などを行っています。
▼アフィリエイト本部 クライアントサクセス部の業務内容
1チーム:既存中小広告主への営業活動
中小広告主の売上増加、顧客満足度向上による解約阻止を図ることで、本部の『下地』を作る
2チーム:アフィリエイト本部横断した業務改善、運用構築
運用における課題を抽出し改善、再構築を施すことで、本部に『余白』を生み出す
そんなアフィリエイト本部 クライアントサクセス部で働く【加藤 慧さん】に迫ります!(※所属部署はインタビュー時:2022年12月)
業務について教えてください
クライアントサクセス部で、既存の広告主の担当をしております。"カスタマーサクセス"という言葉が存在しますが、能動的に顧客のサクセス(成功)の実現を導くことが必要な部署となります。
「これからアフィリエイトを伸ばしていきたい」「アフィリエイトでなにができるか知りたい」といった広告主や、今まで成功事例が少ない広告主に対し、アプローチや提案を行うケースが多いです。
各自が担当している広告主数も非常に多いため、効率性やスピード感がより求められ、目まぐるしくもアクティブで楽しい日々を送っております。
上長からみた加藤さんはこんな人!
新卒入社から6年目、広告主営業の中で主に中小広告主を担当してもらっていますが、特にここ1年はNo事故、Noクレームの頼れるベテランです。
トラブルシューターとしても力を発揮しており、綺麗に片づけてくれるだけではなく、逆にそこから広告主の信頼を勝ち取ってきてくれるのが強みの1つです。
よく後輩からも相談されている姿も見られ、慕われています。論理だてて説明してくれるので分かりやすいのと、切り替えしが得意なので頼りにされています。
一方プライベートでは、ビール党でクラフトビールにとても詳しく、お休みの日は自分でスパイスの効いたカレーを作っていたこともあり、「食」に対してもこだわって楽しむ一面もあるようです。
加藤さんから見たバリューコマースとは?
図形でいうと「〇(丸)」でしょうか。皆さまとても優しく、協調性の高い方が多い会社だと思います。
怒鳴り散らかしている人や、とげとげした方(△や□の人)を見たことがなく、冷静に判断ができる方が多い印象です。周りの皆さんのおかげで自分も心理的安全性を高く持ち、落ち着いて仕事が出来ております。
また、若手のうちから案件やプロジェクトを任せられ チャレンジを与えてくれる積極的な風土もあり、ただ丸いだけではないです。