![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102631158/rectangle_large_type_2_b21cf4459e600a6d59b3f48bde4b0c1f.png?width=1200)
サービス改善の重要ミッションを担う期待の若手社員/今中 野絵さん
【今中 野絵さん】の所属するECソリューションビジネス部では、Yahoo!ショッピング出店ストア向けのサービス拡販を行っています。
▼ECソリューションビジネス部の業務内容
【1】Yahoo!ショッピングへ出店しているストア様向けにアイテムマッチ、STORE's R∞、B-Spaceを利用していただき、Yahoo!ショッピングで成功を収めていただく
【2】Yahoo!ショッピングへ出店していないメーカー様向けにアイテムマッチおよびショッピングブランドサーチアドを利用していただき、Yahoo!ショッピング内で拡販していただく
そんなECソリューションビジネス部のアカウントセールスチームで働く【今中 野絵さん】に迫ります!(※所属はインタビュー時:2022年11月)
業務について教えてください
Yahoo!ショッピングに出店しているストアの売上を最大化するための営業活動を行っています。
普段はYahoo!ショッピング側の営業担当者と連携して提案を進めることが多く、ストアの課題をヒアリングして必要なデータをそろえ、効果的な解決策を提示しています。
また、サービス利用者の満足度、使いにくいと感じている点はどこか、などといったストアの生の声を収集し、集約するということも今年から新たに取り組んでいます。その集約した結果を企画へ連携し、サービス改善につなげていくことにやりがいを感じています。
上長からみた今中さんはこんな人!
「今中さんはここ1年でグッとYahoo!の営業チームとの関係性を深め、周囲のメンバーから親しみを込めて「のえぴ」と呼ばれてます!
愚直に突き詰めるのが得意で、その仕事の丁寧さからYahoo!の営業チームからの信頼も厚く、Yahoo!のメンバーが企画したBBQに知らぬ間に招待されていたり、関係構築が上手いなと思ってます。
その他、ECソリューションビジネス部内のプロジェクトとして、顧客の声を聞いてサービス改善等に活かす重要な業務のオーナーを任せているのですが、紆余曲折ありつつも課題の洗い出しと将来への提言についてしっかりまとめ上げてくれて、のえぴに任せて本当に良かったと感じています。」
今中さんから見たバリューコマースとは?
課題発見力が鍛えられ、年次関係なく意見を述べやすい会社だと思っています。
前提として、日々の業務では指示があって動くというより、自分で課題を見つけて今何をすべきかを考えて動く風土があります。そうした環境にいるため、常に今対処すべき課題は何か、その課題の中で優先順位高い課題は何か、といった思考になっていると感じています。
また、そこから導き出した解決策を社内に提言しやすい環境であり、提言したことで、年次関係なくプロジェクトのオーナーを任されたりすることもあります。これからも臆せずトライし続けることが大事だと思っています。