
2024-11-09_Xにあげなかったつぶやき
ひつじねいりが準々決勝に進んだことよりも、「整形」のネタを大っぴらに話しても良くなったことに嬉しくなっている者です。(良くなかったら言ってください)
ちなみにヘッダーの写真は「エマワトソン」のネタやってる時のひつじねいりなので一切関係ありません。
とにかくまずネタ見てください。
整形のネタ、初出しは多分今年3月末の新ネタライブ「漫才プレッシャー」
私がポルノのライブとダダ被りして行けなかった回ですね。
配信で見させてもらいました。
ちなみにこの新ネタライブ6本やったけど生き残ったの整形のネタのみですね。(当時も整形のネタだけ生き残りそうと本人たちが言ってました)
3月から何度も改良を重ねやってきたわけです。
「僕整形しようと思いまして」
の後、「俺が1番の顔ファンやのに」となりますがこれは後々ついたものです。ここでめっちゃウケる時もあります。
鼻触ったり顎触ったりするのも初期はなかった気がします。肉付けですねぇ
「長所を伸ばす整形」に対して「私立受験やん」目を刺してここの数学と科学も大事!というワード「顔は国公立受験!」など、めちゃくちゃ大好きな表現で、これは最初からあった気がします。最近「数学と科学」のくだりがない漫才も見たけど「面白いからこれだけは変えないでくれ」と思ってました。
3時半と9時半、6時間経ってる!?というのも割と初期からあったけど、三角定規って言ってた日もあった気がします。
松村さんの「わしの長所はエクボやないの!」は結構最近追加されました。
確かに松村さんのエクボ可愛いです。(笑)
実はこのネタ、春先にやったナルゲキ最強決定戦でもやってて、この時「道頓堀隕石」を「道頓堀メテオ」と言ってて滑ってたの覚えてます。
「横浜流星」が漢字なのだから「道頓堀隕石」の方がいいに決まってます。ちなみに最初からこのくだりはありました。
とにかく松村さんの「生まれ持ったこの顔が1番好き」というマインドはマジで大好きです。毎回心の中で拍手してます。笑
あとほんとに最近まで「全部全部嫌いじゃ無いの!!」の後「ドライフラワーかよ」で終わってたんですけど、細田さん「サンボマスター??」っていうボケ追加されましてとても好きです。実際3回戦でもウケてて良かった。
とにかくこのネタほんとにこの7ヶ月間ずっとライブでかけ続けた今年できた強ネタの3本の1つなのでみんな見て!!!
パンポテマジで残念ですけど、
今年あまりにも谷さんがあまりにも小忙しかったのでとにかく休んでくれという気持ちも多数あったし…
新ネタライブでも「このネタ行けそう」なやつが生まれなかったのが原因かなってなんとなく。。
ライブのドタキャンも多いしな。。そこは事務所がしっかりスケジュール管理してくれほんとに。