
こーゆーの、覚えとかなきゃね♪
いつまでも有権者がバカにされてる、議員センセイたちのインチキ、忘れちゃダメだと思う こういうの、ばんばん拡散したいと思ってます
◆都議会自民党不記載があった都議らのリスト
名前(敬称略)、2019年と22年の不記載額合計、選挙区や当選回数・役職(丸数字は在任期数、☆印は幹事長経験者)の順
三宅正彦 332万円 (島部)現④☆
田村利光 287万円 (西多摩)現②
三宅茂樹 251万円 (世田谷区)現⑦☆
小宮安里 250万円 (杉並区)現④☆
柴崎幹男 241万円 (練馬区)現③
早坂義弘 214万円 (杉並区)現⑤
伊藤祥広 194万円 (八王子市)現②
吉原修 146万円 (町田市)元☆
宇田川聡史 138万円(江戸川区)現⑤都議会議長☆
鈴木章浩 132万円 (大田区)現⑤☆
神林茂 111万円 (大田区)元
秋田一郎 102万円 (新宿区)元☆
小礒明 65万円 (南多摩)現⑥総務会長
崎山知尚 56万円 (荒川区)元
広瀬真木 48万円 (小金井市)2021年立候補者
吉住栄郎 46万円 (新宿区)現①
鈴木隆道 40万円 (目黒区)元
河野雄紀 39万円 (板橋区)現②総務会長代行
発地易隆 37万円 (足立区)現②
石島秀起 30万円 (中央区)現①
沢田洋和 29万円 (品川区)2021年立候補者
北久保真道 25万円 (北多摩1)元
栗山芳士 22万円 (目黒区)元
山崎一輝 16万円 (江東区)元☆
星大輔 12万円 (町田市)現①
本橋巧 10万円 (北多摩2)現①
都議会自民党の裏金問題 政治資金パーティーで都議1人にパーティー券100枚200万円分が配られ、半分の50枚100万円分が販売ノルマとなり、ノルマ超過分の収入は政治資金収支報告書に記載せず、都議自身が得ていた。東京地検特捜部は今月17日、パーティー券などの収入計約3500万円を収支報告書に記載しなかったとして、都議会自民党の会計担当職員を略式起訴した一方、都議らは立件しなかった。
※出展:毎日新聞