見出し画像

Q:園長先生がこどもの名前を覚えないのはどう?


こちらこそ、ありがとうございます😊

わたしも1つ目に関しては同じ意見です。
初年度はこどもの動線とか考えていたけど難しいとかで、園内ルールが変わったり職員会議が多くなったりとかあるかもしれませんがそこまで気にしないと思います👍

2つ目については、もしかして系列園…?
新規園で出来たてだけど、系列で園長をしてる先生がこの園の園長にもなる…という解釈で合ってますか…?

これは在園児数にもよりますが、覚えていた方が好ましいくらいの考えです🙇‍♂️
1つの保育園で150人規模くらいの園なら、覚えててほしいと思いますが、
系列園で複数園の園長になってて在園児数が500人くらい居るよという形だとしたら1人ひとりの名前を覚えるのは難しいとは思ってしまいます💦
知る努力を怠らないのはもちろん、なにか直接問い合わせがあった時にこどものことは何も知りませんだと困るとは思うので、クラスに挨拶回って顔を覚えるくらいはできたら良いのかなとは思います。(保育園って名札もしないので覚えるのが難しかったりはあるんですよね🥺)

園長にわたしが預ける上で求めることは、話に筋が通っていてブレないか…です。重大事故を起こして記者会見してる園長が日本語を話せてないなと感じる事が多いです。
園長がしっかりお話の出来る人で、それに違和感を感じなければ、私の中では一応クリアになっています。

主任保育士さんが現場の主導の園なのかもしれないので、主任保育士さんが好印象で発育の相談も出来たのはとても良いと思います✨
園長ももちろん大切だと思いますが、現場で働く保育士が1番我が子に関わるので、やっぱり保育士がどんな人なのか、どんな保育をしているのか(まだ見れなくても主任保育士のように親身になってくれるかとか)が最重要だと思います!

色んな理由で第1希望にしたいと考えていると思いますが、他と天秤にかけてみても、その主任保育士との関わりは大きかったのではないでしょうか?
新規園は1の理由で避ける人もいるので、入りやすい可能性も高いです✨

園長は話の筋が通っていてブレない、話していて違和感を感じなければとりあえずOKなので、わたし個人の意見になってしまいますが、在園児数が多ければ名前は覚えていたほうが好ましいくらいの認識で居ます☺️ハッピー保育園ライフを🌸
#マシュマロを投げ合おう
https://marshmallow-qa.com/messages/d19be90e-9c81-4612-902f-5eb5405d6c15?utm_medium=clipboard&utm_source=answer

いいなと思ったら応援しよう!

じま🍰4児母保育士🌾🧡
いいなと思ったらサポートお願いいたします☺️頂いたサポートで今後もnoteで色んな質問に答えていく活力になります✨✨