
【グルメ】御茶ノ水 青林檎のポークペッパー焼き
久しぶりのグルメ投稿♫です。昨日、仕事で御茶ノ水に用事があり、ランチは行列ができていた純喫茶風ビアレストランの青林檎さんに入店しました。行列は短かったのですが、お客さんの回転が悪く、長い時間待ちました。いやあ、暑かったですわ。
長い間、待たせてごーーめんんん♫。キロロですね。若い人は知らないかーw。どうみてもラーメン屋ではないのに、周囲の人が結構ラーメンを食べていたのが気になりましたが、僕は迷わず表の黒板に書いてあったポークペッパー焼きを注文。
イメージしていたのは、洋食屋さんのポークソテーの塩コショウ版でした。お肉がドンと出てくると思ってました。価格も見ずにお店の印象から描いた妄想でした。出てきたのは、生姜焼きの塩コショウ版でした。
そっちかい!
でも僕は玉ねぎが大好物。オニオン多めのこの見た目に、歓喜しました。たっぷりキャベツに、ポテサラというのもたまりませんね。あ!写真では、ポテサラがお肉の山の向こうに隠れちゃってますね。打ち上げホールの向こうに隠れてるバンカーみたい。ハマっちゃいました。笑笑
お肉はもちろん、ご飯が進む大変美味しいおかずでした。こういうお店が近所にあると毎日でも通ってしまいそう。しかも、ラーメンもあるし、カレーもある。そちらも、ぜひ食べてみたい。三分の一くらい食べたところで、やや遅れてナメコの味噌汁が運ばれてきました。
嬉しさのあまり、写真をパシャリ。これ、いいでしょ。接客もとても良くて、リラックスできるお店でした。食べ終わったところで、お飲み物は何にしますか、と聞かれました。ランチについてるようで、皆さん美味しそうに飲んでいます。
じゃあ、アイスコーヒーください♪
これでなんと900円です。サイコーですよね。お客さんの回転が悪い理由がわかりました。僕もついつい長居をしてしまい、次の打合せに遅れそうになったのでホウホウの態でお店を出ました。
ごちそうさま。また来ますね!
このあと、レーズンウィッチで有名な小川軒に寄って、お会いする人にプレゼントを買って帰ろうとしたら、次々に芸能人の方々が車で僕の前を通り過ぎました。蛍原さんとやはぎさん、芸能人といってもお笑いですけど(→余計なお世話)駐車場を探してるご様子でした。
打合せに持っていったら、みんなで食べようと言ってくれて♡。しめしめ。ポロポロと崩れるのを少しだけ気にしながら、いただきました。美味しかったな。おかげさまで笑顔が絶えない良い打合せになりました。
まあ控えめに言って、サイコーの1日でしたね!^_^