
Photo by
garakutax
#競馬考察 休み明けっておいしくね?
※酔ってます。
筋トレしてるニート、何故か自信満々。
前走から半年以上空けて走るお馬たん、馬券的に美味しいなって話。
鉄砲駆けな時点で嫌う購入者が多いこと。でもって、前走の結果しか見てない購入者もそれなりに居るっぽい。そのせいだと思う。
「叩き二戦目だから期待ですね」なんて解説がされる。
お休み後の子は、1レースとりあえず使ってみて状態を上げてから本番に臨むものだと、調べてみてわかった。
でも、現代の調教は随分進んでいるらしい。休んで走るかどうかは、お馬ちゃんのタイプによるっぽい。
レースから離れていようが、走る子はちゃんと走る。皐月賞のイクイノックスやら、ヴィクトリアマイルのデアリングタクトやらが良い例かもしれない。デアリングタクトは怪我明けだし馬体がアレだったけど実力で良い内容だったし、イクイノックスは絶好調でないにせよ整っていた。
そう感じてから、休み明けの中から調教とパドックが良さげな子を見繕って馬券にしたら、それなりにプラスになった。馬券内に来なくても掲示板には載ることも多くて、狙い方としては間違ってなさそう。
連勤してしんどいより、体調管理しつつトレーニングを積んだ方がスペックを発揮できるのは人間も馬も同じっぽい。方向性を間違わなければだけど。
だからニートは筋トレするのかもしれない。