
回想 : One Direction
こんばんは。
突如流れた悲しいニュースで頭がいっぱいです。
10年程前、私が高校生の頃。
One Direction(以下 1D)は全世界で大人気のグループでした。
私は当時も洋楽がメインでしたのであまりアイドルっぽいものにはハマって来なかったのもあり、「顔の可愛いイギリスの5人組ボーイズグループ」が何だか新鮮でよく聴くようになりました。
ポップな曲は10代のテンションにはぴったり!
行きも帰りも、休みの日までずっと聴いていました。
2013年 "Best Song Ever"のMV公開の時間を
YouTubeに張り付いて教室でワクワクしながら待っていたのをよく覚えています。
進学校だったこともあり、キラキラした高校生活ではありませんでした。
朝から晩まで勉強、おまけに週末は塾……
そんな青春時代をささえてくれた1D。
私にとって青春そのもの。
もちろん、高校生活が終わってもアルバムが発売される度に聴き込みました。
私はCDも購入する派ですのでショップに入り浸り。
個人的にアルバム"Take Me Home"以降は加工感をあまり感じず、メンバーたちのナチュラルで優しい声を堪能できるので好きです。
アルバムごとに曲調がガラッと変わり、今でも全く聴き飽きません。
彼らがまた一緒に歌ってくれることを楽しみにしていたのだけど……
富と名声を得て、優雅な生活をする。
若者たちは憧れてその夢を追うけれど
私たちはキラキラした部分だけを日頃見ているだけなのかも。
成功すればする程、取り去るのが難しいほど深い悩みで溢れるのだろうな。
彼もそうだったのかな。
あの甘い歌声が、収録の音声からでしか
聴けなくなってしまった。
31歳なんて早すぎる。
ご冥福をお祈りします。
10代の頃の私を支えてくれてありがとうね。
昨日から私のSpotifyは1Dを流しっぱなし。
今は
"Story of My Life" 聴いています。
涙が出るな……
メンバーの優しい歌声がより際立つバラード調の曲です。秋の空気が感じられる日がおすすめ。
もっと言うと日が暮れてから。
じんわり染みます。
ぜひ聴いてみてくださいね。