![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40865607/rectangle_large_type_2_863cace010113fb5177148b4f350d24e.png?width=1200)
誕生日と創業15周年の日
良い歳になったものだ、という感想
そろそろ良い歳になったし、変にお祝いされるのも恥ずかしいな、ということで今日が誕生日だということは今年はほとんど誰にも言わないでいました...。
が、気づくとFacebookとかでおたおめメッセージが沢山届き(汗)みなさんわざわざお祝いくださりありがとうございます!
創立15周年。支えてくださったみなさんに感謝
さて、今日は私の誕生日でもありますが、私の会社、ハウディーズ株式会社の創立記念日でもあります。
こちらも何も騒ぐことなくいましたが、今日で創業から15周年になりました。
嬉しい、というよりは身が引き締まる思いです。
今日まで本当に色々なことがありましたが、良い時も苦しい時も、その都度お世話になった、ご縁があった方々に改めて感謝の思いでいっぱいです。ありがとうございました!
祝杯でもあげようかな、と一瞬思ったのですが、そんな気分にはなれず...。今日はしっかり次の日まで仕事をしよう、となりました。
まだ私は何も成し遂げていない
改めてこの誕生日と会社の15周年を迎えて感じたんです。
ほんと会社も個人も何やってんだ、というくらいまだまだですし、特にここ数年は自分でも不甲斐ない状況だと思っています。
15周年を祝うというよりも15周年やってこれか、という気持ちの方が強いです。
もちろんスタッフ関係者はねぎらいたいですが、個人的には創立記念パーティーとかするよりも、まずは私はもっと仕事しよう!そんな感じでしょうか。
気づけば会社も15歳。私も47歳(!)になりました。身体は衰えてきたかな、とは思いますが、自分では全くそんな歳になった実感はありません。
ただ、何もせずぼーっとしていても歳を重ねるのが人生なので、私はまだまだやれること沢山あるし、まだまだ「やるぞ」という気概に溢れています。
コロナ禍だとか、歳だとか、なんやかんや理由づけをしていては未来は真っ暗ですし、幾つになっても私はチャレンジャーでありたいし、リングに立っていたいし、ファイティングポーズを保っていたい。
なので「まだ何も成し遂げていない私」の前に道を切り開き続けていくことが楽しいし、それが自分の存在意義だと思っているので、この誕生日を契機にますます自分の「破壊と創造」を加速させたいと思っています。
もはや先など見えない時代になっているので、先のことを考えるよりもまずは自分の惰性を破壊し、新たなフォームを身につけて前に進みたいです!
と宣言させていただいたところで、
改めてみなさんありがとうございます!そして今後ともどうかよろしくお願いいたします!