見出し画像

3と4の間(15)

読書とか映画鑑賞とかしてて、自分の心が揺さぶられる作品に出会えると、嬉しい。あの自分の中身がブラッシュアップされた感じ、好き。

7/8

大学に行って、友達と4人でお昼ごはんを食べた。みんな久々に会う子だったから、元気な姿見れて嬉しかった。

その中の1人は、休学経験があったり、ホスピタリティや自分のビジネスに興味があったり、私と少し状況が似てる子。
久しぶりに、お互いの現状報告も含めて色々話せて良かった。
周りと少し異なる選択をした人に、つい仲間意識が生まれます。

7/9

チャイナフェスティバル2024の事務局スタッフに応募した。

日中友好に関われるイベントを見つけたので、来場者としてでももちろん良いけど、企画運営に携わりたいなと思っているので。受かるといいナ

7/10

ナオミとカナコの小説一章を読み終えた。最近TVerで見てるドラマ『ナオミとカナコ』は前にも見たことがある好きなドラマのひとつで、原作小説をずっと前に買っていたのに全く読んでいなかったので、今更ながら読み始めた。

小説とドラマでは異なる点があったけど、どっちが好きとか嫌いとかはなく、どちらも続きが気になって夢中になれる。

物語の中に中国人が出てくるんだけど、「困った時は家族や友人が助けるのが当たり前」「一度信頼した人のことは裏切らない」などの中国人の特徴がしっかり反映されているのが分かって良かった。

7/11

都内で用事を済ませた後、友達とドライブ。

帰ってから、ナオミとカナコの第二章を読んだ。2日で読み切った。。

7/12

映画『母と暮せば』を見た。
長崎の原爆で亡くなった息子とそのお母さんの話。

前に何かのSNSの投稿で、「原爆を落とされたのは広島が世界初なのは変わらないけど、長崎が最後になるかは人類にかかってる」的なコメントを見て、本当にその通りだなと思った。

長崎も広島も、絶対行きたい。

7/13・14

あるばいと。

あとは、金曜日に見た映画の影響で原爆について知りたくなって、YouTubeで色々動画見てた。

動画にもよるけど、私は基本的にまずは普通に見て、自分なりに様々なことを感じたり考えたりして、ある程度頭使ったらコメント欄を読むっていう方法でYouTubeは見ています。
そうすることで、いいねや返信が多いコメントを正解だと思い込むことが避けられる(と思う)。あとは、「自分の初見の意見や感想を大事にしたい」且つ「コメントで自分には無かった意見や知識を補いたい」からです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?