見出し画像

考え方のクセに気付く

わたしは世の中をどう捉えているのか?
わたしにはどんな性質があるのか?
わたしはどんな考え方でいるのか?
なぜそう思うようになったか?

こんなことを漠然と考えていました。
自分に興味があるんですね。自分って生まれてからずっと一緒にいるのに、よくわからないと思います。

人は誰でも親からの影響は少なからずあり、多かれ少なかれ認識の歪みがあります。

わたしは、

  • 失敗してはいけない

  • 成果を出さないと認めてもらえない

という思いを持ったまま、ここまできました。

いつからか考えると、小学校6年生のときからだと思います。当時わたしは不登校でした。

学校に行かない自分をダメな存在だと思い込み、このままでは人としてだめになると思って泣いていました。

常に努力してここではない他のところへいく必要があり、それを達成することが自分の成果であり自分の価値になる、と思っていました。
いつも現状に満足していない気持ちでいました。(そして今も、しょっちゅうそういう満たされない気持ちになります。)

大学時代なんてその最たるもので、「修行しなければならない」と思い、嫌だったけど一人暮らしをして、キツい部活に入って辞めずに続けたし、苦手意識のあった接客のバイトもがんばりました。

楽しんではいけない、と思っていたのです。

そういう意識で無理して生きてきたので、わたしの場合は32歳になる年に限界がきました。
たぶんこのときも、無理したらがんばれたと思います。倒れたわけではなかったし、体は丈夫で健康体だったと思います。ただ涙が止まらなくなって、もうがんばれない、と思いました。

そのときは、これまでの自分の考え方のクセに気づいていませんでした。

仕事を休み、実家に戻り、いろいろ考えているうちに気づきました。

なんと自分で自分を追い込んでいたことか。

これからは、人生楽しんでいいんだよ、と楽に生きていきたいです。

しかしあまりにも自分を責めて生きてきたので、一朝一夕で変わるはずはありません。少しずつ変わっていけるように、試行錯誤していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?