![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172548753/rectangle_large_type_2_a845b9e66cf9601260eccfdfb97f9069.png?width=1200)
クリニックに正式採用&職業訓練校合格。でも選んだのは…?
1. クリニックの正式採用が決定!
• まだ雇用契約書は未確定
• レセプト手当あり・1分単位の残業管理
2. 職業訓練校の合格通知。でも…
• 働きながらは通えないルール
• どちらを選ぶべきか悩む
3. 選んだのは「働く道」
• ハローワークへ連絡し、訓練校は辞退
• 明日は就職手続きへ
4. 早期就職でお祝い金がもらえるかも?
• 再就職手当の申請条件を確認
5. 新しいスタートへ向けて
• クリニックの仕事、実際どうなる?
• まずはやってみる!
クリニックの正式採用が決定!
来週オープンするクリニックで、正式に採用されることになった。今日は業務の流れを体験してきたけど、まだ雇用契約書はもらっていない。基本給も社労士さんと院長先生で決めるらしく、まだ確定していないけれど、レセプトの手当はつけると言われた。
残業は「キングオブタイム」というアプリで 1分単位で管理 されるらしい。クリニックの事務ではサービス残業が当たり前なこともあるから、この仕組みはちょっと安心。
院長先生から「休みたいときに休んでいいよ」と言われたけれど、これは本当にそうなのか…? とりあえずやってみるしかない!
職業訓練校の合格通知。でも…
そんな中、 職業訓練校にも合格! でも、職業訓練は働きながら通うことができない。どちらかを選ばなければならない。
悩んだけれど、 今は「働く道」を選ぶことにした。
すぐにハローワークへ電話して、職業訓練のキャンセル手続きを進めた。明日はハローワークに行き、就職の手続きをしなければならないらしい。
早期就職でお祝い金がもらえるかも?
意外なことに、 早めに就職が決まると「再就職手当(お祝い金)」がもらえる らしい。どんな条件があるのか詳しく聞いて、しっかり申請しようと思う。
新しいスタートへ向けて
クリニックの仕事は実際に始まってみないと分からないことも多いけど、とにかく まずはやってみる!
「また興味があればご連絡ください」と言ってくれた採用通知をいただいたが辞退した産業廃棄物の会社の言葉も心に留めつつ、新しい環境で頑張ろうと思う。