太極

太極と聞いて、最初に思い浮かぶのは太極拳と言う人が多いと思います。

太極拳も周易の理(ことわり)を使って作られています。

この太極と言う考え方を現代的に言うと、

1、循環
2、枠組、軸
3、数字で表すと1

この3つを意識しておくと先ずは充分だと思います。

1、循環はある物事が回転、回旋する事から、他のものへエネルギー(気)を伝えてまた戻ってくること。

2、枠組、軸はその人が見える或いは見ているもの。全体を見ていれば枠組であり、一つの事に着目すれば軸となります。

3、上記二つは人が物事を認識する始めに大切な事である為、最初の1、一つを認識する1等として数字で表すと1になります。

いいなと思ったら応援しよう!