
【配送ラジオ】ウーバーイーツ
こんにちは!
ハウンドジャパンの川上です。
ウーバーイーツがローソンや吉野家など、
一部の店舗で24時間営業を始めたそうです。
ウーバーイーツが24時間対応にすることで、
ドライバーさんもいつでも働けるし、
お店の売上もアップすると、
また業界が活性化するのかなと思っています。
【変化は】ウーバーイーツが24時間営業に、月30万円稼ぐ配達員の本音https://t.co/30hsVnsFlk
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 4, 2023
時間帯を決めて配達をしているため生活に変化はないといい、「夜働いている人が仕事終わりから副業で2時間ぐらいウーバーイーツをやれるようになるから、そこは喜ばれるかもしれません」と話す。 pic.twitter.com/XQEddi5uoe
ドライバーの仕事を増やすということも
僕たちの会社は求められていると考えます。
ウーバーイーツだけでなく、
軽貨物でも時間を24時間対応にすると、
仕事が増える、働ける人が増えると。
すでに、ハウンドジャパンでは
24時間、どの時間でも配送案件を抱えています。
なので、働きたい人の希望が叶えやすい。
好きな時間帯で働きたい人は、
軽貨物も一つの選択肢ですよ。

自分が働ける時間にやってみてほしいと思いますね。
おすすめの時間帯は特にないです。
ただし、夜間の特徴として
道路が混雑していないので稼働しやすい
というのはありますね。
どの時間帯の配送でも言えることですが、
実際の配送にあたるまえに、
車・バイクなどで少し走ってみるとかしたら、
慣れてくるのでおすすめですね。
ついに!ウーバーイーツ24時間営業開始!
— ウーバーたけちゃん🐸🥫 (@mitsuru57101351) August 16, 2023
深夜帯が狙い目ですな。 pic.twitter.com/k9SLX7Emcd
ちなみに軽貨物フリーランスのいいところが、
働きたい分だけ働けるところ。
ひたすら稼ぎたい!という人は、
複数案件を抱えればいいんですよ。
違う現場でやったりすると、
ずっと同じルートで走るよりも
気分転換にもなりますし、継続しやすいです。
では、今日はここまで。
今回の内容は、動画でも話しています!
コメントもらえると俄然やる気になりますので是非!
どのようなご質問でも大丈夫です☝️
弊社の公式HPや各種SNS(YouTubeやLINE、
TwitterやInstagram等)はこちら😃
<人気記事>
フリーランスでも社会保険加入をしたい方はこちら↓↓
起業支援事業はこちら↓↓