見出し画像

ひらけ!オフグリッド 電線切ったら、楽しい暮らしが待っていた サトウチカ2019年12月三五館シンシャ

あまりにも素敵な生き方!

横浜市にて8枚の太陽光パネルで100%電気を自給。
災害でライフラインが断たれても、太陽は私たちを見放さない。本来のヒトとしてのありのままの生き方を感じることが出来る本。

■オフグリッド
オフ=ほどく
グリッド=社会に張り巡らされた網目
無意識に縛られていた社会システムからの脱却
サトウさんは3.11を機に徐々にオフグリッド生活へ移行
そして本来の自然へリグリッド

■費用
太陽光パネル、蓄電池などの機材で100万円。施工などのその他経費を合わせると220万円。お金で考えると元を取るには60年掛かります。しかし、災害等で電気がなくることを思うと、命を守れる安心感を購入したと考えています。メガ太陽光発電は環境破壊して、土砂崩れなどの二次災害を起こすから反対。でも、各家庭の空いている屋根を利用すれば自家発電は可能。

■エコ作でソーラークッキング♪
ガスがなくなった時の為に、太陽光で調理が出来る優れもの「エコ作」
中に食材入れて太陽光に当てると200°近くにまで温度が上がり、1時間程で調理が出来る!不思議なことにこれで調理すると腐りにくいし、美味しい。紫外線が菌の繁殖を防いでいる可能性がある。赤外線が芯から温めるのでうま味が引き出されるのでは?という見解がある。

■大便小便
体からのお便りを大地に還す。ホーローバケツをマイトイレに。庭に掘った穴を肥溜めに。自分の排せつ物をしっかり観察する。排泄が汚いモノでなく喜びをもたらすモノ。水に流すモノでなく、大地に還すモノ。すると地球と自分はひとつなんだという不思議な感覚を得るようになりました。なるべく良いモノを還したいので、口に入れるモノも一層気を遣うようになった。外出先で出すのがもったいないので、家まで我慢する!

■庭で自然農
無肥料、無農薬、不耕起、不除草。雑草の役割が凄い!雑草の根が土中に酸素を送ることで土を柔らかくし、PHバランスの調整をし、土壌菌の繁栄に寄与。雑草の間に種を植えるので鳥に見つかりにくい。雑草と野菜が支え合うので台風で倒れない。雑草が土を覆うので水分蒸発しにくい。雑草が野菜を囲むので冷風、霜からも守られ冬場も野菜が育つ。
自分で育てた野菜はエネルギーに溢れている。

■苦手だった虫が愛おしく♬
ダンゴムシ、ナメクジそれぞれの役割があるんだ!虫たちが教えてくれることがたくさんあるんだ!雑草も虫も必然だから存在する。除草や殺虫は自然の摂理に反する。それに気づくとゴキブリにも役目があることがわかり、殺すことを止めた。ドクターフィッシュならぬ、ドクターアンツ(蟻)を自分の庭で体験♪

■電気も大量生産・大量破棄
発電所から離れるほど、送電の過程で電気ロスが生まれる。都市部に届くまでに600万kwロス。原発6基分(@_@)だから電気も地産地消。電力自由化から電力自給化へ!実は電気も大量生産・大量破棄している。

実際、こういう生活を始めて、最初は不安でしたがそれは何があっても大丈夫という安心に変わりました。自然の力と人間の知恵を合わせれば家庭の電気は自給できる。原発はいったん事故を起こしたら収拾がつかない危険なもの。でも原発自体に罪はない。それを作り出した人間の欲望とそれを駆り立てる社会システムを見直す必要がある。世界は脱原発へと舵を切り始めている。高濃度汚染土がコンクリートに混ぜられ全国に広まろうとしている。国民みんながこれに向き合い、今後どう暮らし、生きていくのか真剣に考える時がきている。


欲しい世界は自分で作ることができる☆彡


【感想・行動】
これは生き方、在り方の本ですね!今、政府が新しい生活様式だの言ってるけど、真逆を私は生きたい!ヒトは地球の生命体のひとつだから大切な菌を殺さない。不自然なモノを打たない。
一番驚いたのは電気ロス!そうなんだ!発電所から自宅へ来るまでにロスしてるんだ!私は電力会社を変えただけで”やったぞ!”と満足していたわ。知らなかった。発電所に投資せず、各家庭が電気を自給出来るように税金で補助すれば、原発はどんどん減らすことが出来ますね。3.11で原発なくても生活できるって証明できたのに、どんどん再稼働へ動き出している矛盾。ん~これは誰が儲かるの?


※2023年10月請求の光熱量
(大人2人)
電気140kwh
ガス 6㎥
水道 6㎥
地球一個分の暮らしが出来ているかな。

#サトウチカ #持続可能#サスティナブル#自家発電#自給自足#自立#丁寧な暮らし#ソーラークッキング#自然農法#太陽光発電#原子力発電#SDGs#足るを知る#自分軸読書#読書記録

読書術講座開催中


読書習慣を取得すると、人生が拓けますよ!
誰にも盗まれない知的財産築いていきませんか?
会社員でシングルママの私が1日1冊読めるのは何故?


講座内容「自分軸読書」
自分軸読書って?
情報過多の時代。たくさんの情報から
自分で判断する力が必要だと思います。
その為にはベクトルを自分に向けること。
主体性を持つことが大切だと思います。
そんな力が身につく読書法。
しかも、30分で1冊読む!
え?どうやって?
これを習得すれば知識だけでなく、
多くのものを手に入れることが出来ます♬
3名までの少人数制
30分:講座を聞いていただきます
30分:読書にチャレンジ!
その後みんなで
読んだ本のシェア会
大体1時間20分くらいの講座になっています。
30分で読むのに向いている本は、
自己啓発、ビジネス、ハウトゥー本などの学び系
しかし、中には図鑑で参加される方もいます。
基本自由(*´▽`*)
小説はこの読み方は不向きですが
読むスピードが上がるので
必然的に早く読めるようになります。
現在の形式としては
1度参加されたら
その後は最初からでも
シェア会からでも無料で参加自由。
読書継続のモチベーションにしてください。
日程は初回参加者に合わせて
不定期開催しております。
なのであなたに合わせます♪
参加費:
このnoteにサポートかPaypayか銀行振込
モニター特価2000円
SNSで感想を投稿して頂ける方は
半額の1000円
ギフトとしてご友人やお子様に
プレゼントしても良いですね♪

いいなと思ったら応援しよう!

ほうこ@読書大好き♪
よろしけれサポートお願いします(^^) クリエイト活動に使わせて頂きます(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧