マンガでやさしくわかる シュタイナー教育 井藤元 2019年12月日本能率協会マネジメントセンター発行
感性を磨き、直感を育むことで、人生を切り拓く力を身につける!
ドイツ生まれ、オルタナティブ教育の代表格がシュタイナー教育とモンテッソーリ教育。教科書、テストなし。すべての科目を芸術的に学ぶ。
世界に約1100校。日本には7校。
シュタイナー教育の人生観では、「自分のなすべきこと」を知り、それを自らの意志で遂行できる「自由」こそが、目指すべきものだとされる。
教科書代わりのエポックノート。教師が黒板に描いた絵や文字が、子どもたちの手で模写される。自らの手で教科書を作る。
マンガでは一児の母であり小学校教員の女性が、シュタイナー教育を学び、家庭やクラスにどう活かすのかを描いている。
【感想・行動】
シュタイナー教育とモンテッソーリ教育の内容も違いもわからないまま読みました。マンガなのでわかりやすい。文章の部分は難解でした(^-^;とにかく「自由」を感じました。日本の学校は先生から一方的に受ける教育。それを静かに聞くことが良い子とされる。ここをもっと自由に双方向の関係に持っていく方が、社会に適応していける力がつくんじゃないかと思う。
#井藤元 #シュタイナー教育#モンテッソーリ教育#幼児教育#フリースクール#エポックノート
よろしけれサポートお願いします(^^) クリエイト活動に使わせて頂きます(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧