![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131316365/rectangle_large_type_2_deaa68a9c5bc4e67ee59cb47378774e5.jpeg?width=1200)
24年度版 愛知CL 29位、84位 カウンター型アマージョV!!
どうも、団子(@hou3dango)です。
愛知CLは、年に一度のエクストラ(オープンリーグ)祭り!
ルギアやドラゴに対しても良い勝率を収めているカウンター型のアマージョVのnoteを作成。初心者~中級者向けの内容をご準備しました
元々、CLに落選したらと少し準備していた物をスピード重視に改修
構築部分がメインのnoteになっています
各デッキの立ち回り詳細については、徐々に追記していきたいと思います
240414 愛知CL
ひの 6-2 29位
団子(作成者) 6-2 84位
ひの君とシェアして、良い成績を残せました!
コンセプトはメタとLoに負けないアマージョ
CL愛知エクストラ
— ひの (@hino_sino_) April 14, 2024
アマージョ使って29位でした!!!
応援してくださった方ありがとうございました!!
エクのCLは相性とってもいい🙆♂️ pic.twitter.com/TehNSl8TIm
240414 愛知🆑オープン
— 団子 (@hou3dango) April 14, 2024
84位 団子アマージョ
6-2
1.ドラゴ○
2.ルギア×
3.ミライドン○
4.ドラゴ×
5.lo○
6.ドラゴ○
7.ルギア○
8.ミライドン○
ひのくんと60枚共有して、
2人とも6-2👍
お疲れ様でした! pic.twitter.com/zOGTBtBxSo
エクストラのルギア、レジドラゴといったメジャーデッキは、エクストラバトルの日でもよく当たりますし、リストも豊富です
一方、アマージョというデッキは、これまではカイリューEXが高く、強さの割には利用者が少ない印象です。しかしながら、メジャーデッキに対しても十分な勝率を出すことができます
![](https://assets.st-note.com/img/1708268551635-yrwwNz3T5A.png?width=1200)
メジャーなリスト
2023年 愛知CL エクストラ 3位 とーしん選手
チャンピオンズリーグ2023 愛知 エクストラレギュレーション | ポケモンカードゲーム プレイヤーズクラブ (pokemon-card.com)
![](https://assets.st-note.com/img/1708268758332-4phdff5iv0.png?width=1200)
昨年の愛知CL エクストラでは、ジラーチ◇型のアマージョが活躍
現在では回収ネットが禁止になりました。そこを差し替えるだけでも強いです。エクストラバトルの日で優勝報告のアマージョは大体このリストに近い。今回は別アプローチのアマージョです!
![](https://assets.st-note.com/img/1708269466792-NzSNFWLz3h.png)
1.エクストラバトルの日 成績
【24年 エクストラバトル成績】
23勝-2負 勝率 92%
参加7回、優勝5回、準優勝1回
240110~240212
1月10日 10名 3-0 優勝
1-1 ゾロアーク 後 〇
1-2 トドロクツキ 後 〇
1-3 ロトムVstar(ウソッキー入り) 先 〇
1月12日 29名 4-0 優勝
2-1 リザードンex 後 〇
2-2 サーナイトex 後 〇
2-3 ドラゴンルギア 後 〇
2-4 ドラゴンルギア 先 〇
1月13日 32名 1-1
3-1 3神ミライドン 後 〇
3-2 レジドラゴ 後 ×
1月20日 16名 4-0 優勝
4-1 ミライドン 先 〇
4-2 レジドラゴ 後 〇
4-3 エレキレイン 先 〇
4-4 レジドラゴ 後 〇
1月26日 25名 3-1 準優勝
5-1 リザードンex 先 〇
5-2 トドロクツキex 後 〇
5-3 ドラゴンルギア 後 〇
5-4 ドラゴンルギア 先 ×
2月09日 22名 4-0 優勝
6-1 ミュウVmax(ダイス型) 後 〇
6-2 レジドラゴ 後 〇
6-3 レジドラゴ 後 〇
6-4 レジドラゴ 後 〇
2月12日 16名 4-0 優勝
7-1 連撃ウーラオス 後 〇
7-2 ミュウVmax(ウソッキー入り) 後 〇
7-3 ミライドン 後 〇
7-4 ウガツホムラ 後 〇
当落発表前の結果、その後も何度も優勝していますが割愛
愛知CL直前週は、6回出場(17-4)で3優勝の約80%の勝率でした
2023年 愛知CL エクストラ 3位
TDSさんのまとめているエクストラバトルの日の結果では、ルギア、レジドラゴが圧倒的に優勝数が多く、アマージョへのガードはまだまだ甘い印象
🔥最新エクストラ情報🔥
— TDS (@oishiiokazunext) February 13, 2024
①虹ルギア増加傾向
②ルギア・ドラゴの水面下はミュウ・リザ・三神が睨みを利かせている
【個人的な意見】
・水面下のデッキ達で上位2つに勝つ方法を確認してみるといいかも!
・黒馬が苦手だったデッキ達を煮詰め直すチャンス?
次回もお楽しみに! https://t.co/KZ60QbdtoZ
愛知CLの直前でも、デッキ分布は大きく変わらず
レジドラゴ、ルギア、リザードン、ミュウ、そこにLoが食い込み形と予想ができます
【発表】エクストラバトルの日優勝デッキ(3/25〜4/4、新弾後2週分)
— ごはん@TDSチャンネル (@rairaiGX) April 9, 2024
そして気になる新弾後の結果報告!これがCL愛知直前環境だ!※TDSch調べ
リザが台頭!
新弾からはテツノイバラがミライドンやアーケオスと組んだりLOしたり!
愛知CLどうなるか楽しみ!👀#ポケカ#エクストラ#エクストラバトルの日 https://t.co/8GS6vMYAYl pic.twitter.com/ym9dkXdHTF
2.アマージョの基本的な動きと強み
基本的な動き
![](https://assets.st-note.com/img/1708276710933-Y1i5CK9S8c.jpg?width=1200)
初動で一番強い動きはバトルコンプレッサーです
タマタマを落とせば、手札を気にせずにクイックボール打ち放題。ドローを繋げてスピードと大ダメージで圧倒していきましょう
デッキの強み
・たねポケモン主体のデッキである
・後攻1ターン目から大ダメージも出せる
・システムポケモンを何度も使える
カプ・テテフGX、デデンネGX、クロバットV、ワタシラガV等
・アタッカーが省エネ(せんじんのまいが強い)
・非ルールデッキのように立ち回ることが可能
・サイドの進め方をある程度コントロールできる(諸刃の剣)
・デッキのカスタマイズ性が高い
自分はこのように考えています
特にデッキのカスタマイズ性が高く、広大なエクストラのカードプールから相性が良いカードを見つけられると色々と試したくなりますね
特に愛知CLで利用したデッキは多くのデッキに勝つため、知恵を絞ったリストになっています
ここまでお読みいただきありがとうございました。以降はデッキリストやキーポイントとなるので有料にさせていただきます
また、苦手なカードやカスタマイズ候補のカードも紹介いたします
調整を重ねたデッキですのでご購読を頂けたら嬉しく思います(3年ぐらいずっと使っている、、、)
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?