![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50874762/rectangle_large_type_2_181a8510ac2dc6af8e70c93f66b9783d.jpeg?width=1200)
最近読んだ本の中で1番のヒット「億を稼ぐ人の考え方。」
普段はあまり、読書をしないのですが、
セレクトショップや飲食店などを経営している友人から、
ここ数年で一番よかった本があるよ!!
と教えてもらいました。
せっかくおすすめしてもらったので、
しっかり読んで感想を伝えようと、
すぐにAmazonで購入。
おすすめしてもらったのは、
きずな出版から出たビジネス書
「億を稼ぐ人の考え方/中野祐治」
https://www.kizuna-pub.jp/book_author/yujinakano/
著者の中野祐治さんは、
飲食店、オーガニックショップ、人材派遣事業、講演会、コンサル、
ビジネストレーニング事業など多岐にわたる事業展開されている実業家。
この本の冒頭から、衝撃的な始まりで、
借金取りが家に押しかけてくることって、
本当にあるんだ・・・・と驚き、
親族の借金を肩代わりするという経験から、
1回きりの人生を全力で生きると決め、
実際に億を稼ぐために中野さんが大事にしている
人生観、職業観などが書かれていました。
自己啓発の本かな?と思いましたが、
全く違い、実際にお金を稼ぐために
必要なプロセスや世の中のデータ、
思考方法などが書いてあり、すごく心を動かされました。
そして、私が大好きな番組。
TBS 王様のブランチの
ブックランキングのコーナーで、
ランキング6位で紹介されていました。
http://www.tbs.co.jp/brunch/book/20210123.html
中野さんのブログを拝見すると、
ワクセル(主宰:嶋村吉洋)がプロデュースするビジネス書作家として
本を発売して、1年近く経つそう。
https://note.com/nakanoyuji
私もこの本を読んで、稼ぐ力を
しっかりつけていこう、と思いました。
ただ、もともと私は、成長願望が強いタイプ。
社会人になったばかりのころ、
お金より、やりがいが大事!と思い、
ひたすら残業をしていました笑
毎月120時間くらい残業していたので
強制休暇を会社から命じられるほど。
どこかそこに自分のやりがいや成長の
重きを置いていた気がしますが、
ただの自己満ということがわかりました。
今では、成長したら価値が生まれるので、
その分、収入が増えるんだ、ということを教わり、
成長したい度合いを
お金に換算すると、、、、
月収100万くらいあってもいいよな〜〜!!
と思っています。
この本はまさに、
残業することでも節約してお金を貯金することでもなく
稼ぐ自分になるために必要なことが、経験を基づいて
わかりやすい言葉で書かれていました。
心に刺さる言葉でたくさん表現されているので
ぜひ、手にとって読んでみてください。
川瀬 沙耶花