![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54268244/rectangle_large_type_2_7b84c8e487938afc7e4aaf8e543e46b1.jpeg?width=1200)
四ツ谷散歩で新たに発見
何年かぶりに、四ツ谷に行ってきました。
四ツ谷は、緑豊かで、上智大学や大手企業の会社があるイメージです。
観光スポットは
歴史的建築物の『赤坂迎賓館』
アニメ映画で有名な君の名はのロケ地『須賀神社』など。
ちょっと散歩するだけでもとても楽しい街です。
歩いていると、一際目立つ建物が☺️
かっこいい‼️‼️
『コモレ四ツ谷』というそうです。
2020年2月3日にオープンしたばかりの再開発ビル。
商業施設の「コモレモール」が設けられ、約39店舗もののお店が入っています。
入っているテナントも、スーパーマーケット、病院、携帯ショップ、100円ショップ、ドラッグストア、カフェなど。暮らしやすい場所になりそうです。
都会だけど、緑も多く、一面森に覆われたような雰囲気です!!
名前の通り、『木漏れ日』を建物で表現しています。
コモレ四谷の由来を調べてみると、
四谷に誕生する豊かな緑や広場を持つ大規模複合施設が人とつながり、街とつながり、いつでも
憩いと賑わいで溢れる施設に成長させたいという想いを込めて、「木漏れ日」+「COMMON(共同、共通)=つながり」による造語で「CO・MO・RE(コモレ)」としました。
https://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec200130_comoreyotsuya.pdf
造語から来ているようです。
公共施設やレジデンスなどもあり、この機会に四ツ谷に引っ越すのもありだなと思いました😊
ぜひ訪れてみてください。
川瀬 沙耶花