
ショートカットキーの魅力
web系の仕事をしていると、
いかに効率よく、PCを操作するか、鍛えられます。
私がこの仕事を始めたころ、上司のタイピングのスピードに驚いたことを思い出します。
しかも、マウスを一切使わない!!笑
なぜ、そんなに早いか聞いてみると、
『ショートカットキー』を使っているとのこと。
そこから私はショートカットキーはどう便利なのか
たくさん調べました。
たとえば、Windowsの場合、
地味だけど実は有能な「Windowsキー」。
Windowsのマークがついたボタンです。
[Windows]+[D]のショートカットを組み合わせると、
デスクトップに戻ることができます。
これをマウスで行うと、ウィンドウを1つずつ最小化したり、タスクバーの上で右クリックを押して、デスクトップを表示させる必要があります。
これが一瞬で解決してしまうので、とてもありがたい機能です。
さらに、[Windows]+[E]でエクスプローラーを表示します。
フォルダを表示することで、データを引っ張ってくることができます。
そんなショートカットキー使わなくても、、、、
と思っていましたが、実際に使ってみるととても便利!!
どれも数秒しか変わらないかもしれませんが、わざわざマウスに手を伸ばして操作する時間も「ちりも積もれば山となる」。
たとえば、3秒の時間を短くすることができると考えると、
40回の操作で120秒=2分。
毎日2分が短縮されると
一ヶ月(20日間)で40分。一年(200日)で400分。
6時間分得することになります。
ちなみに、仕事をするときには、私はmacユーザーです。
とくに多く利用するショートカットは
「command+C」や「command+V」
そこのキーボードだけ色が変わってたりします😂
ommandキーと何か1つ別のキーを
組み合わせて使うショートカットキーの一覧です。
command + C コピー(複製)する
command + X カット(切り取り)する
command + V ペースト(貼り付け)する
command + Z 操作を取り消す
command + A 全項目を選択する
command + S 保存する
command + T 新しいタブを開く
command + W ウィンドウ/タブを閉じる
command + Q アプリケーションを閉じる
command + H ウィンドウを非表示にする
command + M ウインドウを最小化してDockにしまう
command + tab アプリケーションを切り替える
command + N 新規作成する、新しいウィンドウを開く
command + O ファイルを開く
command + F 検索画面を開く
command + G 検索中に次の該当項目を検索する
command + スペースキー Spotlight検索を起動する
command + P 印刷する
command + , (カンマ) 環境設定を開く
command + [ (左角かっこ) 戻る
command + ] (右角かっこ) 進む
command + 上矢印 ページの一番上までスクロールする
command + 下矢印 ページの一番上までスクロールする
Macにはさらに便利な機能が搭載されており、
ショートカットをカスタマイズし、自分オリジナルのショートカットキーを作成することができます!!
作成方法は以下の通り。
システム環境設定
↓
キーボード
↓
ショートカットタブを選択
↓
左のメニューから[アプリケーション]を選択
↓
[全アプリケーション]を選択し、[+]ボタンを押す
↓
[メニュータイトル]に名前をつける
↓
[キーボードショートカット]に好きなショートカットを入力
↓
[追加]をクリック
ぜひ、色々なショートカットキーを使って
効率よく仕事を進めてみてください♪
川瀬 沙耶花