
神戸三宮 本場牛肉麺【一天一面】レビュー
わたしは大学時代神戸に住んでいたのですが、神戸はとてもちょうど良い街でした。海が近く、山が近く、大阪や京都にも気軽に行けて、中国・四国地方から集まってきた田舎者の大学一回生も優しく受け止めてくれる力のある街でした。
そんな神戸にはいまもがっつり思い入れがあるのですが、やはり大阪に住み始めてからは全てが大阪で完結してしまうので、懐かしいセンター街や元町を訪ねる機会もグッと減りました。
それでも「わざわざ」いきたくなる店がいくつかあります。今回紹介したいお店はその中の一つです。
【蘭州拉麺 一天一面 北野坂店】

三宮に2店舗、難波に1店舗ある内、私が行ったことがあるのは北野坂店です。
店内はコの字型の一人向けカウンターが6席と、四人前後で座れるテーブル席が7つ前後。こじんまりした、どちらかというとそっけない雰囲気の店舗です。
店の前には写真付きのメニュー看板が立っていて、注文も全てタブレットで行います。初めて入った時は、元町中華街の観光客向け飲茶の店に似た雰囲気を感じ、正直そんなに期待はしていませんでした。(あれはあれで美味しいけれど、地元民が通うようなことはなかなかないので)
席からは入り口横のガラス張りの厨房がよく見えます。
本格手打ち麺と謳っている通り、このガラスの向こうではずっと職人さんが真っ白な面を伸ばしている姿。蕎麦やうどんとは違って、布のような薄さまでしっかりと伸ばした生地を両手にかけて、振り回しながらコシを出しているようです。
そんなにパフォーマンスを意識しているようでもないのですが、見た目の派手さはピザ職人が生地をくるくるーっと回す時のアレに似ています。
拉麺という名前ですが、日本のラーメンとは見た目も味も全く別物。
まずスープ。大抵のラーメンは脂が売りですが、ここの牛肉麺は透明度がとても高く、白いスープです。背脂の塊が浮いていたり、厚い油の層で表面が覆われているということもありません。ぱっと見は魚のあら汁に近い雰囲気。
そこに特製ラー油がたっぷりと入って、パクチーと煮牛と大根、トッピングの水餃子が彩りを添えています。わたしはラー油多めパクチー少なめで食べますが、注文の際にそれぞれの量は選べる仕組みです。
ただしパクチーを食べるための料理ではないので、一時期流行った激盛りパクチーのようなアレンジは効かなさそうです。
観光チェーンっぽいメニュー、味があるようには見えないスープ、巨大謎肉のようなビジュアルの煮牛というコンボで、牛肉麺初挑戦の時の私は普通に心が折れかけました。店選び失敗か??
でもとりあえず、そのシンプルなスープを口に入れた瞬間、思わずつぶやいていました。
「「え、うま…」」
しかもハモりました。一緒に来ている夫が狂ったようにスープを飲んでいます。パクチー大嫌い民のくせに。
でも本当に美味いんです、これが。脂質に頼らない、牛の身と骨をじっくり煮込んだことが伝わってくるスープ。決して濃くはないのに、麺に絶妙に絡む塩気。単調かと思いきや、あえて後入れされているラー油のおかげで一杯の中でも味のバリエーションができていて、飽きることなく食べられます。
そしてビジュアルの悪い謎肉。これが、びっくりするくらい柔らかくて、適度な脂を残していて、かつ大きすぎないカッティングのおかげで麺と一緒に頬張ることができて最高です。こんなに柔らかく薄味に煮込んでいるのに、しっかり旨みが残っているのはどうして??
大根はなかなかラーメンで見ない具材ですが、途中で食べると適度なさっぱり感が味わえてよく合います。
そしてパクチーは、スープの肉臭さをキレイに打ち消して、さわやか〜な風味を添えてくれています。単体だとわたしはカメムシみを感じてしまって食べられないのですが、こうやって適量を肉料理に合わせたものは本当においしく食べられます。
そしてカラフルな水餃子。これは色によって使っている肉と味付けが違うのですが、どれもちゃんとおいしくて個性が立っています。
気づいたらスープまで無理なく完飲。あっさりなので、途中で水をたくさん飲んで中和するようなこともありません。体に良さそうな滋味をたっぷり取り込みました。
またもう一つ、一天一面さんでは麺の太さを五種類くらいの中から選べるのですが、わたしは一番幅の広〜い麺をおすすめします。きしめんよりずっと幅広で一瞬戸惑いますが、他の料理ではなかなか食べることのない新食感でよく合います。
蘭州にはこれよりもっと美味しい牛肉麺があるんでしょうか。。。ちなみに、店内は中国の方の比率がめちゃ高です!こういう中華屋さんは信頼度◎!
神戸に行く機会があれば、ぜひ一度行ってみてくださいね。