
#57 オンラインサロン老人会⁉
最近、オンラインサロンでの雑談会が結構楽しくて、
「このまま年をとっても、みなさんとつながっていたいなあ」
と割と本気で思うようになっています。
そこで、●十年後のオンラインサロンの様子を妄想してみました(^^♪
(全体的に方言が濃いめなのは、わたしのおばあちゃんのしゃべりを意識したからです。ご了承ください)
「はーい、では朝活チームのみなさん、点呼取りますよ。今朝も元気にしとられますか?」
未来の世界では、サロン事務局と各自が装着しているスマートウォッチが連動しており、体温や血圧、心拍数などが自動で報告されています。
「あれ、Aさんがおらへんよ?」
「Aさんとこ、娘さんに2人目の孫さんが生まれなさったで、手伝いにいっとるよ」
「Bさんもおらへんな。誰か何か聞いとらっせるか?」
「たしかBさん、マスターズの水泳大会に出場するって言っとった」
「マスターズ水泳か。すごいな。あの人は昔から体鍛えとったからね」
「Bさん、最近は行きつけのジムで、若い人たちからレジェンド扱いされとるとか。わざわざ頭を坊主にせんでもよくなって、楽やとも言うとった」
「そういえばCさんは?」
「Cさんは何も聞いとらん。昨日も『明日の朝活で会いましょう』って言ってみえたけどな」
「事務局さん、ちょっとCさん家の室内カメラに切換えてな」
「大変! Cさん、玄関で倒れてはるわ。非常連絡せな!」
このように、独り暮らしが多いサロンメンバーにとって、毎日の朝活は文字どおり生命維持になくてはならないものになっているのです。
このサロンの極めつけは、なによりも「長生きしよう」部屋があること。
各自で毎月500円ずつ積立を行い、メンバーの中で最後まで一番長生きした人が全員の積立金を総どりできるシステム。だから、みなさん意地でも健康でいようとがんばっておられるそうですよ。
……「ライティング」はどこに行った?