
うまくいかない、結果がでない、自分がわからない時期にやるべきこと
本記事は
8/28配信インスタライブを
文字おこしして
少しばかり構成をしたものです。

閲覧する環境を選ばない
テキストでご覧になりたい方は
本記事をご利用ください。
やり直し前提で物事を進めよう
今皆さんちょっとモヤモヤしてるとか
なんか方向性が見えないなぁとか
焦点が定まらないなぁとか
結論が出ないなぁとか
あとは修正
一度こう何かやったものを
修正を何度もしなきゃいけないみたいな
そういうところが
起こりやすい時期にいるんですよね
じゃあなんでそういう結論が出ないとか
あの軌道修正とかそういったものを
何度もしなきゃいけないとか
こう白黒はっきりできない時期かなーって言うと
ここから先は
13,380字
¥ 1,500
noteの記事のシェアそして課金によるサポート、とてもうれしいです。いつもありがとうございます!