見出し画像

今年のお正月は神社で過ごしました

こんにちは。ホトカミでインターンをしている大学生のアライです。

自己紹介はこちら

2週間前に更新をすっぽかしてしまったので、私としては新年最初のホトカミ日記です。(おそ🙇‍♀️)

今回は、神主さんを目指している私が今年のお正月をどのように過ごしたのかお話ししたいと思います。

神社実習

神主さんになるためには、必要なカリキュラムを履修して、最低限の実践経験を「実習」という形で積まなければなりません。

ということで、去年末から今年の年始にかけての10日間、私は神社実習をするために宮城県仙台市のお宮でご奉仕させていただきました。

事前のPCR検査で陰性が確認されたとはいえ、東京の学生を受け入れていただき、本当に感謝しています。

実習中は、境内のお掃除や祭典の準備など、神主さんのお仕事の一部をお手伝いさせていただきました。

参拝者の方のご祈祷以外にも、歳旦祭や元始祭など、神社の関係者のみで執り行うお祭りもあり、これも見学させていただきました。

私が見学させていただいた元始祭は、全国の神社で1月3日に行われます。
社殿の中の気温は0℃を下回り、かなり寒かったです。
1時間に渡って正座のまま、お祭りを行います。

雪国出身の人には笑われると思いますが、体が芯まで冷えるってこういうことなんだなと初めて知りました。
その後2、3時間ほど体の震えが止まらなかったです。

神主さんたちは、これほど体力的にしんどい(私がポンコツなだけですが)お祭りを、一体なんのために行うのでしょうか。

答えはちゃんとあって、もちろん、決まりだからと言ってしまえばそれまでです。

でもこのお祭りの根底にあるのは、今年1年の国家の平和を祈る心だと思います。

みんなが平和に暮らせますように!という、ただそれだけですが強い願いです。

文字にすると途端に嘘くさいですが、かなり本気で思っていなければ私はあの寒さに耐えられなかったと思います。本当です。

おそらく今後、元始祭がSNSでバズることはないと思います。
目を引くような派手な演出はありません。

でも、社会の誰の目にも触れないところで粛々とおまつりが続いていく神社という場所がとても素敵だな〜と感じる、そんなお正月になりました。

神社っていいな〜〜〜!

アライ

--------------------------------------------

機能改善・お問い合わせ
ホトカミ日記の感想はコメントや掲示板
【大学生インターン募集】日本文化や神社お寺好きな学生さん、一緒にホトカミを作りませんか?


少しでも「参考になった」「面白かった」と思ったら、スキ❤️を押していただけると運営一同励みになります!(note未登録でも押せます) いつもホトカミをご利用いただきありがとうございます! お参りの際はぜひホトカミをご活用ください。 https://hotokami.jp/