勉強日記 ★新人に教える
タイトルでは教えるになってますが、自分が教わる側になってみて、改めて教える側は何をどうするべきか考えました。
どこでとそうですが、保育の現場でも安全が第一。そして自分よりもまずはお子さまたち‼️
なので、もし地震が起きたら、火事が起きたら、不審者が来たら、どう対応するのか知っておきたい。
丸一日その職場で子どもたちと過ごすので、不安はどんどん消していきたい。ただでさえその子の情報などもまだ何もない状態なので、先輩に頼ればいいのですが、なんかモヤっとしてました。
子どもたちがきてからは、食事の介助も少しさせてもらったり、オムツの交換も少しやってみたりと、子どもと遊ぶ以外のこともやる機会が増えてきました。
今はまだ大きい方の排泄の時の交換が経験がなくやれるのか不安だったり、午睡で起きてきた子が再度寝るようにできるかなどが不安だったり。
あとは結局職場の人間関係。僕自身、変なことが気になったりで、ちょっとやはりコミュニケーションが苦手だなと。
子どもとは遊びながら自分からも声かけながらできるのですが、対大人はどうしても信頼関係を持てるまでに時間がかかりそう。
第一印象でこの人すごいなーがあるとまた別なんですが、そうでない場合はとりあえず離れたりしてしまいがちです。
さて明日は子どもは1人。どんな保育ができるか日々考えていきます。
そういえば今日は久々に新聞を読みました。通勤時間にできることをちゃんとやろうと思ってます。
帰りは疲れて座れる且つ休む時間にしかあてられませんでした😆