![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148834693/rectangle_large_type_2_65fff77e0040c9819a01eb37b6abc0a4.jpeg?width=1200)
長良川球場(岐阜メモリアルセンター)開催の巨人戦ホテルおすすめ5選!選手宿泊噂のホテルも【9月5日東京ヤクルト戦】
![](https://assets.st-note.com/img/1722172471435-pgGlSP1hOx.png?width=1200)
HOTEReでの公式Xアカウントにて、9/5チェックインのホテル宿泊権利無料プレゼントキャンペーンを実施中!
是非この期間に奮ってご応募ください!
![](https://assets.st-note.com/img/1725193253015-5YSjT70618.png?width=1200)
Xキャンペーンポストはこちらから
プロ野球讀賣巨人軍(ジャイアンツ)は、毎年全国の巨人ファンのために、地方開催の公式戦を他球団よりも多く行います。定期的に公式戦を行う地方球場に長良川球場(岐阜メモリアルセンター)があります。
2024年岐阜長良川球場では以下の日程でプロ野球の公式戦が行われます。
8月6日(火)中日ドラゴンズVS横浜DeNAベイスターズ
9月5日(木)読売ジャイアンツ対東京ヤクルトスワローズ
岐阜に住んでる方はもちろんのこと、全国のプロ野球ファンの方も、普段中々いく機会のない地方球場へ旅行がてら野球観戦に行くのも非常に心に残る思い出になること間違いなしです。せっかくならホテルに宿泊してたっぷりと観光を楽しむのがおすすめです。
この記事では、岐阜長良川球場に遠征で訪れる全国の巨人ファン、プロ野球ファン向けに、おすすめのホテルをご紹介します。
※同敷地内の岐阜メモリアルセンターでFC岐阜などサッカー観戦の方にもおすすめの内容です。
長良川球場(岐阜メモリアルセンター)の基本情報
![](https://assets.st-note.com/img/1722348558872-dK3pFEtR1q.jpg?width=1200)
住所:〒502-0817 岐阜市長良福光大野2675-28
電話:058-233-8822
アクセス(公共交通機関):JR・名鉄岐阜駅より岐阜バスで20分
アクセス(車):各務原I.C.より40分、岐阜羽島I.C.より40分、一宮I.C.より50分
岐阜バスはプロ野球公式戦開催時に、臨時バスの運行もあります。
詳しくは岐阜バスホームページの運行情報よりご確認ください。
長良川球場への遠征でのホテルの選び方
いくつか長良川球場(岐阜メモリアルセンター)から徒歩圏内のホテルもありますが、予約できる可能性が低いので、基本的には岐阜駅近くのホテルを予約するのがおすすめです。
万が一岐阜駅近くのホテルが予約できない場合、名古屋駅近くのホテルを予約するのがおすすめです。
ジャイアンツファンの遠征の場合、東京方面からのファンの方が多いかと思います。新幹線で名古屋駅まで行き、そこからJR東海道線で岐阜駅にいく方がほとんどかと思います。
ですので、名古屋駅は必ず通る駅ですので、おすすめです。
長良川球場徒歩圏内のおすすめホテル2選
巨人選手も訪れると噂の都ホテル 岐阜長良川(旧 岐阜都ホテル)
![都ホテル 岐阜長良川(旧 岐阜都ホテル](https://assets.st-note.com/img/1722174990651-uhrptp797i.png?width=1200)
都ホテル 岐阜長良川は巨人の選手も宿泊する噂や目撃情報の多いホテルです。岐阜駅からは長良川球場(岐阜メモリアルセンター)と同じように、北口の10番・11番のりばからアクセス可能です。都ホテルは、歴史と伝統のあるホテルチェーンなので、ビジネスホテル以上に高級感を持ってくつろぐことが可能です。
歴史ある旅館十八楼
![十八楼](https://assets.st-note.com/img/1722413534974-9fdaIsIyce.png?width=1200)
江戸時代1860年創業の伝統の非常にレビューが高いお宿です。露天風呂など3種類の大浴場が楽しめ、心までほぐれる至福の遠征旅行となること間違いなしです。
長良川球場まで、徒歩22分、岐阜メモリアルセンターまでは徒歩18分と少し距離はあるものの、試合後の混雑とチェックイン後の温泉を考えると十八楼への宿泊の方が良いと考える方も多くいらっしゃるかと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1722432790712-gcUs0qkQcV.png?width=1200)
岐阜駅近くのおすすめホテル3選
岐阜駅徒歩2分コンフォートホテル岐阜
![コンフォートホテル岐阜](https://assets.st-note.com/img/1722432442050-uBXkE7lgf4.png?width=1200)
JR岐阜駅から徒歩2分、名鉄岐阜駅からも徒歩5分の絶好のアクセスにあるビジネスホテルです。客室は全室禁煙・全室無料WiFiです。ウェルカムドリンクや、無料朝食サービスなどに加え。こだわりの寝具で睡眠も快適に過ごせるのが特徴です。
天然温泉 金華の湯 ドーミーイン岐阜駅前
![天然温泉 金華の湯 ドーミーイン岐阜駅前](https://assets.st-note.com/img/1722432701412-dGWrV6WR1N.png?width=1200)
サウナ付きの天然温泉大浴場が特徴のビジネスホテルです。JR岐阜駅2F中央北口から徒歩約5分、名鉄岐阜駅からも徒歩約7分とアクセスも悪くなくおすすめです。
2024年リニューアルオープンのダイワロイネットホテル岐阜
![ダイワロイネットホテル岐阜](https://assets.st-note.com/img/1722432863991-1kq8fAckss.png?width=1200)
JR岐阜駅より徒歩7分、名鉄岐阜駅より徒歩2分の好アクセスで、周りには飲食店などが多くある繁華街エリアにあるビジネスホテルです。ホテルはコンビニ併設なのも便利です。
アクセスの良いホテルが見つからない場合の穴場について
名古屋駅のホテルを予約する
先ほどお伝えした通り、名古屋駅を経由する東京方面のジャイアンツファン、ヤクルトファンの方は名古屋駅のホテルが穴場となります。少し岐阜駅から時間はかかるものの、試合観戦終わりでも十分間に合いますし、ホテルも多くあります。
宿泊権利の売買サービスHOTERe(ホテリ)を利用する
HOTERe(ホテリ)というサービスをご存知でしょうか?HOTERe(ホテリ)なら、プロ野球の試合や有名アーティストのライブなど、イベント時に満員になってしまっているホテルをお得に予約できる可能があります。HOTERe(ホテリ)は宿泊できなくなってしまったユーザーが宿泊権利を出品しているサイトですので、一般的な旅行予約サイトでは満員になってしまっている部屋やプランが出品されている場合がよくあるのです。場合によってはキャンセル料が既に発生する直前のプランを、通常の価格より安く予約することができます。
以下バナーのページで、9月5日読売ジャイアンツ対東京ヤクルト戦当日の宿泊権利が販売されています。
すでにホテル予約されている方も、今予約しているより好条件のホテルが見つかるかもしれません。
![](https://assets.st-note.com/img/1722414171123-Fif8QtuVpP.png?width=1200)
まとめ
地方球場開催のプロ野球は、最も多い巨人ですら年にも数回しかありません。普段から観戦に行く、東京ドームなど12球団の本拠地のみならず長良川球場のような地方球場にも遠征旅行をすることで、新鮮にプロ野球を楽しみましょう。