東京プリンスホテル
2021.12.31-2022.01.02
アッパーフロア スーペリアツインルーム
毎年、夏を過ぎると気になり出すのが、ホテルの年末年始プランです。
子供が小さいこともあるので、子供が楽しめるイベントが多いホテルを選んでいます。
前回までは、水族館、映画館、スポーツ施設、それにイベントが豊富の品川プリンスホテルで年を越していました。
そもそも、年越しをホテルでするようになったきっかけは、私が年末年始に毎日仕事があって、帰省や旅行が出来ずに、家族に申し訳なかったので年末年始プランに申し込んで、私はホテルから出勤し、家族はホテルで楽しむと言うことをしたのが始まりです。その年越しステイが家族にも好評で、今に至る感じです。
それで、2021-2022の年越しは、東京プリンスホテルにしました。
品川に飽きたわけではありませんが、妻が東プリに思い入れが強く、泊まってみたかったのが、一因です。あとは、東プリのニューイヤープランは、同じ芝公園エリアにあるザ・プリンス パークタワーのイベントにも参加できるので、2倍楽しめるのもメリットです。
東プリには、ルームカテゴリがアッパーフロア(旧クラブフロア)とスタンダードフロアがあります。今回は、アッパーフロアにしました。かなり僅かではありますが、アメニティなどが違います。
ちなみに、部屋は19.8m2と、お世辞でも広いとは言えません。ただ、おとな2人、幼児1人でも、窮屈と言うほどではありません。



バス・トイレも標準のタイプですが、リノベーションがされていて、古びた印象はありません。

反射で見にくい写真で恐縮ですが、部屋の大きさを知って頂くために、載せます。図の下が東京タワー側です。
見て頂くと分るとおり、東京タワー側の部屋(スーペリア)が狭く、大門(駐車場)側が広い部屋(デラックス)になります。東京タワー側を希望するのであれば、スーペリアを選ぶことになります。我が家は、東京タワーの絶景を選択、スーペリアにしました。



スカイツリーもいいですが、私にとっての東京のシンボルは東京タワーですね。。。やっぱり。
部屋の中の写真をもう少しアップしておきます。



ニューイヤープランだからか、カゴにいくつかのミカンが盛ってあって、嬉しいサービスでした。ウェルカムフルーツといったところでしょうか。

東プリには、プリンスクラブのエリート専用のラウンジがあります。
旧クラブラウンジですが、いつからか、プラチナ、ゴールド会員が使えるラウンジに衣替えしました。ラウンジと言っても、完全セルフサービス。空港のカードラウンジ的な感じです。でも、あるとないでは大きな違い。我が家は、小休止の際に、幾度も利用させていただきました。


いつもの年ならもう少し賑やかなのでしょうが、コロナ禍ということもあって、やや寂しい感じです。ただ、滞在者としては、館内が落ち着いていて、ゆっくりできます。
大晦日の21時頃の外観ですが、部屋の灯りもまばらです。

子供も頑張って夜中に起きて、人生初のカウントダウンイベントに参加。
年越しと同時にバルーンを飛ばしました。



ニューイヤープランのいいところは、お正月の料理がいろいろ提供されること。年越しそば、おせち料理、お雑煮。家事をさぼってもいろいろお正月を満喫できることが最大のメリットです。
今回、品川から東プリに変えましたが、我が家の評価としては、東プリに大満足でした。
今年もホテルライフを楽しみたいと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。