モモ&アンズ 2024
明けましておめでとうございます。HOTELです。
年末年始はどのように過ごされましたか?
私はいつものようにフィギュアを制作しておりました。
今回は白夜極光の火属性キャラ、モモ&アンズちゃんの製作過程です。
whitebearさんXより、モモ&アンズちゃんオリジナルイラスト
制作スタート
2023年3月Aポーズモデルを作成、それから少しづつ進めていました。
他の作品も多数手を出していたのでゆっくりペースです。
以前書いたこちらの記事でモデリングの様子を紹介しています。
この頃から3Dプリントも視野に入れていたので小物も作りこみます。
「イラストそのまま忠実に再現」ということが一番の目標です。
モデル完成、分割
10月頃にすべてのパーツを作り終え、12月中旬に分割作業をスタート。
分割には2週間弱ほど時間を要したと思います。
12月は友人に会いまくり酒飲みまくりの日々だったため、その合間を縫っての作業でした。
鹿児島から福岡へ遊びに行った際はネットカフェを使いました。カレーとソフトクリームが食べ放題で最高です(9時間3000円)
印刷開始
12月24日、分割がちゃんと機能しているか確かめるため小さく印刷します。シラヤテックのファストレジン、グレーを使用。
幸いにも問題なく組み建てることができました。
体がそり過ぎている気がしたので、この後zbrushにて修正しました。
28日、修正が終わり本番用パーツ印刷を開始。
SK本舗の水洗いホワイトを使用。
積層跡が目立つ部分は表面処理を行い、肌以外のパーツにホワイトサーフェイサーを吹きます。
肌部分はクリアーを吹いて傷を緩和させました。
塗装
29日から31日にかけて、塗装を行いました。
肌はガイアカラーサフレスフレッシュのピンク、オレンジ、クリアーを混ぜたサフレス塗装です。
この方法はパーツの透明感が演出できるので非常に好きです。
目と眉はエナメルのブラウン、口と歯はファレホカラーを使用しました。
ファレホは隠ぺい力が高く、今回の製作において非常に重宝しました。
模型あるあるだと思うのですが、制作終盤になると部屋が大変なことになります。
何がどこにあるのか分からなくなる問題が頻発しました。
仕上げに、すべてのパーツに艶消しトップコートを吹いて・・・
完成
2023年12月31日、23時50分に完成しました!!!!
年内に間に合わせたいという目標が達成できて満足です。
彼女たちが2023年最後の作品になりました。
今年はたくさんのフィギュアを制作することができて幸せな一年でした。
2024年も変わらず造形の腕を磨いていけたらよいなと思います。
最後に、いつも素晴らしいキャラクターを生み出してくださるwhitebearさんに最大の賛辞と、深く感謝の意を表します。
それではまた次回・・・