SNS初心者必見!0からの実績を作り、収入を増やすマネタイズの方法『0→1の教科書』
大感謝!!!3000ビュー&200スキ!!!
はじめに
『0→1の教科書』をお手に取っていただき、誠にありがとうございます。
本noteはゼン会長(@hukugyouzen)とルマン(@le_man_01)の共同制作で、2万文字を超えるボリュームとなりますので、覚悟してお読みください。
いま動き出さないとどうなるか、想像してみてください。
現状のまま、今の自分にできることだけをやり続け、ぼやっとした目標に向かってTwitterを続けますか?
Twitterで仲間と励まし合い、無意味にフォロワー数を増やすことだけでマネタイズに繋がりますか?
Twitterを始める目的がお金を稼ぐことだったのなら、初心に戻り、自分を見つめ直してみましょう。
どんなことでも目標やゴールが明確でないと走りきれません。
"あなたのゴールをみつける、きっかけ"になりたいです。
ご覧の通り、当初はユニセフへの寄付を目的とした有料販売の予定でした。
しかし制作過程で話し合いを進めていくうちに、多くの方に見ていただきたいという結論に達しましたので、無料で公開します。
なので、このnoteに価値を感じていただけた方は、その価値の金額分をサポートしていただけると嬉しいです。
また、サポートしていただいた金額は、予定通り寄付させていただきます。
✅SNS初心者or未経験者。
✅何も実績がなくて、困っている。
✅これからマネタイズ(収益化)をしたい。
✅自分のビジネスを持ちたい。
✅SNSに精通している。
✅すでにマネタイズに成功している。
✅自分のビジネスで結果を出せている。
本noteでは、SNS初心者or未経験の方でも個人で収入を増やせる方法を、具体的なアクションプランの下、解説していきます。
✅実績ゼロからイチ(収入)を生み出す方法
✅SNSで自身の強み・得意なことをコンテンツ化し、販売する方法
✅自分を商品化し、Twitter以外でもマネタイズする方法
本noteには様々なことを書いていますが、
“個人が情報発信で収入を増やすのに大切なこと”を随所に散りばめています。
最近ではInstagramやTwitterのようなSNSを使って、有益な情報を求めるユーザーに対し情報発信をし、マネタイズ(収益化)することが主流となっています。これは個人が収入を増やすのに、非常に適した手段だと言えるでしょう。
突然ですが、”信用貯金”と呼ばれる、お金に変わる価値をご存じですか?
今はSNSでマネタイズするにあたって、『信用』が1つの評価対象となっています。SNSで出会った方からの信用を獲得するのには本来、年単位の時間がかかりますよね。
しかし本noteを読んでいただくことで、あなたは最短のコースでマネタイズする術を手に入れることができるはずです。
「自分には、有益なことを発信できないし…」と思う部分もあるかもしれません。しかし全ての項目で、どんなことにも共通する“マネタイズの基礎”をお話しています。SNS初心者の方でも、0から実績を作り、収入源を増やすキッカケになって欲しいと強く願い、執筆しました。
↓動画で学びたい方はコチラから↓
記事を書いている私たちは、副業で成果を上げ続けています。Twitterでは各々、副業やマネタイズについての発信をしており、フォロワー数は合計で数千人以上抱えています。
それでも「イマイチ信用できないぞ…」という方は、本noteをご覧になる前に、ゼン会長が無料で公開している『副業ロードマップ』という副業に関するnoteをご覧いただけると少しは信頼していただけるかと思います。
また、少し先には自己紹介もあるので、そちらも是非。
本noteは、
✅「SNSで稼ぐ方法がわからない。」
✅「実績をどのように作っていいのか分からない。」
✅「マネタイズしてみたいけど、どうすればいいの...。」
✅「会社の給料以外にも、収入源が欲しい。」
という方に向けて書きました。
本noteを読むことで、「正しくSNSでマネタイズする方法や順序、実績を0から1にする方法、それに伴って得られる成果・収入の増やし方」までを具体的にイメージできます。
「会社に頼らず、自分で収入を増やしたい。」と悩んでいた私たちを救ってくれたのが、副業であり、マネタイズです。
勇気を出して挑戦してみた結果、控えめに言って”人生が好転した私たちの収入の増やし方”を皆様にもお伝えすべく、心を込めて執筆しました。
そして、本noteはマネタイズ初心者向けに制作しましたが、このnoteの内容が全てではありません。なぜなら、ビジネスは0→1で終わりではないからです。
しかし、本noteをお読みいただくことで、0→1の基礎を学ぶことができます。
より多くの方に見ていただきたいと感じたので、”基盤となる部分”を集中的に解説しました。
また、2章ではマネタイズの具体例を紹介していますが、それらはほんの一部に過ぎません。マネタイズできるものは無限にありますが、その中でも特に、近年注目を集めているものを厳選して解説しましたので、あらかじめご了承ください。
次作では、もう少し深掘りした内容を徹底解説しようと考えているので、その時は是非、本noteで得た知識を生かしてお読みいただけると嬉しいです。
それではさっそく、内容に入っていきたいと思います。
第1章:0→1って何?
本noteでは、「0→1ビジネス」のことを“ゼロイチ”と呼ぶこととします。ゼロイチは最近メジャーになりつつある言葉なので、是非覚えておいてください。
最近のSNS上では、ゼロイチ教育に似たような詐欺案件がかなり多いです。それは「誰でも、簡単に稼げます」と言ったもの。こういったコンテンツでは、主に“自己アフィリエイト”や”オプトインアフィリエイト”などを紹介しています。
しかし、これらは結局 “時給労働” **であり、アルバイトをしていることと何ら変わりありません。
一時的には稼げますが、それで収入を増やし続けるのは難しいでしょう。自分が動き続けないと、継続して利益を上げられないですよね。
もっと言うと、自分で商品や仕組みを生み出しているわけではないので、ゼロイチではないことに加え、利益率がかなり低い**です。
では実際にゼロイチが何かと言うと、
「起業をしたり、自分の商品やコンテンツを持ったりすること」を指します。
本noteでは、起業のことについては、触れません。
なので、私たちが今回解説するゼロイチは、「マネタイズ初心者からでも始められる仕組み化」と「実績を0から1にする方法」をメインにしたいと思います。仕組みを作ることで、自分が働かなくても収入を増やせることがゼロイチの強みです。
正直、仕組みを作ることは難しいので、一筋縄ではいきません。
しかし、正しい順番でアクションを起こせば、少しは近道できるはずです。それらを私たちが、網羅的に解説します。
早速ですが、ゼロイチで大切なことは、以下の4つです。
✅自走力をつける
✅適切な順番を知る
✅成果が出るまで継続する
✅ほんの少しの実績を作る
ちなみに、実績が全くないという方もご安心ください。
小さな実績の作り方まで、お伝えさせていただきます。
その前に、改めて我々の自己紹介を。
【ゼン会長】
年齢:30歳(令和2年9月現在)
性別:男
職業:医療関連の会社員
経歴(副業)
2017年(1月):50万円のアフィリエイトコンサルを受けるも詐欺。
2017年(2月):アダルトアフィリエイトするも虚しくなり辞める。
2017年(3月):店舗せどりコンサルを受ける。会社帰りや休日に店舗にいくのが辛くなり辞める。月55万円達成。
2017年(8月):仮想通貨ビットコイン、NEM、XRP、モナコイン購入
2018年(1月):NEM流出事件により下落。ほぼ電子クズとなる。
2018年(6月):50万円のPPCアフィリエイトコンサルを受ける。
2019年(6月):月150万円達成するも、YAHOO規約の変更により、 PPCアフィリエイトで稼げなくなる。
2019年(8月):テックアカデミー でプログラミングを学ぶ。
2020年(12月):ネットビジネスを開始。アフィリエイトにより、初月5万円達成。
2020年(1月):ネットビジネスに並行して、動画編集を学ぶ。
2020年(4月):アフィリエイトで、月119万円達成(単発)。コンテンツビジネスでは、複数プラットフォームでアフィリエイトの方法を販売する。
2020年(5月):Twitterアカウント開設〜現在に至る。
【ルマン】
年齢:23歳(令和2年9月現在)
性別:男
職業:ホテルマン
経歴
2018年(4月):大学3回生時に、学生起業を志す。
プログラミング学習開始(独学)ライター案件を大量に受注する。
2018年(6月):動画サイト外注し、アフィリやアドセンスに挑戦も失敗。
2018年(9月):プログラミングスキルを習得し、サイト構築を販売する。
2018年(11月):サイト構築案件では、激安での受注&激務に追われる。
2019年(4月):プログラミングで稼ぐのが辛くなり、やめる。
2019年(5月):FX開始。
2019年(7月):FXで思うように勝てず、挫折する。
2019年(10月):就活もしていなかった為、起業の道しかなくなる。
2020年(3月):東京で起業予定も、コロナ禍であっけなく散る。
ブログ開始。→フリーランスに。
2020年(4月):フリーランスとして働くが、縁あってホテルに就職。
今までの活動を“副業”に切り替える→ワードプレス案件を約5万円で複数受注する。
2020年(5月):副業での収益が20万円を超える。
FXを再開→開始2週間で12万円の利益を得る。
TwitterとYouTubeのアカウントを開設する。
2020年(6月):webサイト制作、広告運用など手広くビジネスを展開。
副業収益は55万円を突破。FXでは17万円の利益を得る。
ブログ100記事毎日更新も、アドセンスに通らず諦める。
次の日から2つ目のブログを開始→9日で収益化→14日で4桁達成。
2020年(7月):本アカウントでnoteを販売。FXでの収益が100万円を超える。
noteの初版10部が6時間で完売。7日で3万円を突破(全額寄付)。そのnoteがこちら↓
こんな感じの2人が、ゼロイチビジネスについて、詳しく解説しようと思います。
ところで、ルマンが先日、以下のようなツイートをしました。
さて、質問です。あなたは次のどれに当てはまるでしょうか?
①0→1
②1→10
③10→100
④100→101
これらを順に説明をすると、
①0→1:自分の商品を作り、物やスキルを売る
②1→10:a.メルカリでの物販など、既存のサービスを利用して稼ぐ
b.自分の商品をコンテンツ化する。
③10→100:コンテンツ化した物を、自動化。それを元に自身でさらに売れる仕組みを作る。コンサルやセミナーなども。
④100→101:成熟した市場で差別化。Amazonのプライム会員導入など。
おそらく、本noteをお読みいただいている方は、①の方法が分からない方だと思います。そんなあなたがゼロイチビジネスの方法を知ると、ゼロジュウビジネスの自動化(②のb)までの道が開けてきます。
※今回はゼロイチビジネスの基礎を主に解説しますが、実は現在、コンテンツを自動化する方法(10→100ビジネス)を解説する動画コンテンツ制作を行なっていますので、乞うご期待ください!
どんな方法でマネタイズをするにしても、共通項は、“SNSを強化すれば強い“ということです。
本noteでは、SNS(特にTwitter)と絡めたゼロイチビジネスと実績作りの方法について解説していきたいと思います。
第2章:ゼロイチビジネスの方法論
コンテンツを作ってゼロイチをするための、基本的なステップは以下の通りです。
①認知
②スキルアップ
③小さな成果を出す
④その過程をコンテンツ化
⑤公開
①②は同時進行でできることなのですが、便宜上、分けて解説しますね。
ここでは、ルマンのマネタイズをモデルに解説します。
【全ては知られることから始まる】
質問です。お金がたくさん流れるところは、どんなところでしょう?
答えは、"人がたくさん集まるところ"です。
つまり、お金を稼ぎたいなら、人が多いところにいけばいいのです。
しかし、現実はそんなに甘くありません。
人が多いところは、競争が激しいです。
例えば飲食店・アパレル・コンビニなど、そういった場所は人が多いですが、今から参入しようとすれば、負ける可能性の方が高いです。
コテンパンです。為す術ナシです。ボロ負けです。完膚なきまでに。
すみません、止まらなくなってしまいました...(反省)
とにかく、市場にいる人口に比例して、流通するお金の量も増えることはご理解いただけたかと思います。
「じゃあ、どうすれば、人がたくさん集まるところで勝てるの?」
そう思った方も多いと思います。
厳しいことを言うと、”その思考” では勝つことが出来ません。
私たちはこのステップで、”認知” をテーマにしています。
ならば手段は1つ。
人が集まるところにいくのではなく、
“人を集める”のです。
先ほど、人が多い場所を挙げました。でも実はそれよりも、もっともっと人の多いところがあります。それはどこだと思いますか?
そうです。”SNS”です。
僕(ルマン)は、このことに気付いたから、Twitterに参入し、2か月弱、フォロワー数わずか750人の状態で、6桁のマネタイズに成功しました。
自分の実力では、人の多いところで勝負しても勝算がないことを理解していたがゆえに、発信活動を始めたのです。
そして、超スローペースですが、1000人以上の方にフォローしていただけるようになりました。
僕はTwitter初心者です。それでも、相互フォロー100%みたいなアカウントを全て無視し、じっくり、確実にアクティブなフォロワーさんが増えるように運用しました。
その結果、ビジネス系のアカウントにしては、フォロワー数に対して反応もよく、さらに信頼もしていただけるようにもなりました。
当然ですが、多くの方に認知されればされるほど、チャンスは広がります。
自分の商品を販売するには、”濃いつながり(=アクティブなフォロワーさん)”が必須です。
”濃いつながり” は”濃い口コミ” をもたらしてくれるので、フォロワーさんの周りの方も、あなたの商品を知ってくださるきっかけになります。
では、ここでまた質問です。なぜTwitterなのか?
いろいろなSNSがありますが、初心者の方が認知を得るには、圧倒的にTwitterがオススメです。無料ですぐでき、かつ短い文章で、多くの人に向けて発信をしていくことができます。さらに反応を見ていく過程で、何を求められていて、何を発信すれば良いのかも分かってきます。
その他、大きな理由として、拡散力がある(RT機能)、自分の色を出しやすい(アイコン+ヘッダー+プロフィール、ツイート)、露出が簡単(リプライ) ということが挙げられます。
今はInstagramの時代に差し掛かっていると言われています。ですが個人的には、まずTwitterのアカウントを育て、後からInstagramと掛け合わせることで双方に流入を図るのも一つの手段だと思っています。
なぜならInstagramは、Twitterと比べてリプライのメリットが小さいからです。Twitterはリプ欄を見れば、アイコン・アカウント名をしっかり確認できますが、Instagramのリプ欄は小さなアイコン・ユーザー名(@~)しか見ることができません。
つまり、リプ欄で認知されることが、非常に難しいです。
なので、よっぽど強いコンテンツを持っていない限りは、ハッシュタグ検索や、いいね回りからの流入を期待するしかありません。そのため、1発目からInstagramを攻略するのは難しいと考えています。マネタイズを狙っているなら尚更難しいです。
しかし、露出の機会が多いという面で、認知にはTwitterが最適で、自身を"ブランディング"するのに最も適したツールと言えます。
(ある程度Instagramで有名だ!という方は、Instagramでも問題なし!)
以上のことはマネタイズに限った話なのですが、賛否両論あると思います。
事実として、Instagramで収益をあげている方の内訳は「自分の商品を販売+企業の広告」です。つまり、Instagramで収益をあげようと思えば、少なくとも自分の商品を準備する必要があります。
「商品なんて作らなくても広告で稼いでやる!!」という意見も飛んできそうですが、企業が広告を依頼する基準として”フォロワー数1万人以上”が一般的です。言わなくてもわかると思いますが、これは相当難しいです。
なので、「Instagramで稼いでいます!」と言っている人は、そもそも自分の商品の販路を確立できているか、広告で収益をあげているかなのです。
その点Twitterは、フォロワー数に関係なくマネタイズができるので、オススメと言えます。
【現実を充実させなければ、SNSでも充実できない】
認知と並行してすべきことがあります。それが、スキルアップです。
この時に注意すべきことは、”あなたが何でマネタイズしたいのか” を明確にすること。これが決まっていなければ、いくら認知されたとしても、マネタイズすることは難しいと思います。なので、方向性を定めてください。
・プログラミング?
・自分の商品(ヘッダー制作など)を売る?
・それとも、商品制作のノウハウを売る?
どれを取るにせよ、スキルや商品の”質”を上げることは必須です。
僕は、FXを初めて2週間で12万円稼ぐことに成功しました。
その瞬間、Twitterを始めました。
なぜTwitterを始めることにしたかというと、
①でお話した”認知”を得るためです。
そしてその認知と同時並行でFXもたくさん練習してきました。
さらに、学生時代からビジネスをかじっていて(当時の結果は散々ですが)、フリーランスの経験もありました。なので、就職後にそれらを活かして副業をすることで、副業とFXの人としてのキャラ作りに専念したのです。
ゼン会長も同じで、過去3年間、ネットビジネス・プログラミング・動画編集・アフィリエイト・コンテンツビジネスを経験し、それらを発信するためにTwitterに参入しました。
ゼン会長は、副業で成果を出したことに加え、詐欺に遭ったことや失敗経験もあるため、それらを活かした発信ができます。
初心者や情報弱者を騙すことなく、キレイなビジネスをするために発信活動を開始し、それと並行して副業でもスキルアップを続けているのです。
マネタイズを目的とした運用を目指すなら、スキルアップの過程を主な発信内容にしましょう。
例えば、webサイト制作なら
✅webサイト案件を受注するまでの過程
✅今までにどんなサイトを作ったか
✅お客さん(友人)にはどんな反応をされたか
✅上手くいかないことや失敗談
✅経験談
✅webサイト制作あるある
などを発信することで、リアクションの獲得と同時に、自分のインプットも助けることができます。
繰り返しになりますが、徐々に成長していく過程を発信しましょう。
そしてそれには、しっかりとスキルアップするための ”努力” が欠かせません。
【ありそうな質問】Q.ルマンはたまたまFXで稼げたからいいけど、スキルが本当にない僕たちはどうすればいいの?
A.スキルがない方は、スキルを身に付ける過程をひたすら発信してください。
実を言うと、僕はブロガーとしてTwitterをスタートしました。本当にブログもやっているのですが、何よりFX界隈は狭すぎたのです。だから、別に得意でもないブログを始めて、“初心者ブロガー”としてスタートしました。
ブログで1記事書くのにも苦労していた時、それを発信していました。
この時に強いのが、“ハッシュタグ”です。
ブロガーなら
#初心者ブロガー
#ブログ初心者
#ブログ書け
プログラミングなら
#プログラミング初心者
#初心者プログラマー
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
みたいなハッシュタグがよく使われていますよね。
こういったものを上手く使って、自分がスキルアップしていることを周囲に知らせ、仲間を作りましょう。
【0.1でもいい、何かを生み出そう】
ここで言う“成果”とは、稼ぎではありません。本当に小さなことでいいです。
例えば、
✅ブログを1記事書いた。
✅プログラミング学習のHTMLをやりきった。
✅自分の商品をフリマに出してみた。
✅FXを始めてみた。
✅フォロワー数が100人を超えた。
とかです。
「興味がある」から「実践した」に変えてみましょう。
これが、ゼロイチの第一歩です。
あなたにとっては”普通のこと”でも、初心者の人にとっては、普通ではありません。
さて、これが完了すれば後は続けるだけ。
上記で挙げたものを
✅ブログで1円稼いだ。
✅プログラミングで何か作ってみた。
✅自分の商品が売れた。
✅FXで利益が出た。
✅フォロワー数が1000人を超えた。
に変えるだけ。
根性論は、あんまり言いたくありませんが、ここまでに必要なものは、
“行動”と“継続力”のみです。SNSで稼ぐのは、"簡単"ですが、"楽"ではありません。
【経験を、商品に】
上記で話した①~③がクリア出来たら、そこには少なからずストーリーができるはずです。
また、そのストーリーは、あなたのツイートを見ている人が悩んでいるポイントでもあります。
✅ブログ初心者が最初の1円を稼ぐ方法
✅プログラミングで1から自分のサイトを構築する方法
✅ずっと売れなかった手作りアクセサリーが、売れるようなった意外な方法
✅負けないFXの方法
✅Twitterのフォロワーを1000人にするまでのアクションプラン
こんな風にコンテンツ作りができそうですね。
この時注意すべきことは、
※実体験を書く
※事実ベースで書く
※具体的な結果を数字で提示
※ウソはつかない・話も盛らない
こんな感じです。
読者さんの“悩み”を解決できるようなコンテンツ作りをしましょう。
そのためには、過去の自分が悩んだことや失敗・すべきでないことなど、ネガティブな情報も欠かせません。
それらをしっかり組み込んだうえで、テーマに沿って解説しましょう。
最終目標は、読者さんの悩みを完全に解決することです。
それさえできれば、どんな構成でも構いませんし、デザインにこだわる必要もありません。
ただし、イラストや画像説明があった方が、よりわかりやすいです。
↓コンテンツの作り方は、以下をクリック↓
【公開方法が、カギとなる】
素敵なコンテンツが無事完成したら、公開しましょう。
なぜ“販売”ではなく“公開”なのかというと、最初は無料でもいいからです。
冒頭にも書きましたが、今回のnoteと同様に、ゼン会長は14000字超えのnoteを、無料で公開しています。
その理由は、“認知と信頼性“の獲得です。本来お金を取れるレベルの内容のものを無料で公開することによって、見てもらいやすくなり、シェアも期待できます。さらに、自分の実力がどの程度のものかを知ってもらうチャンスなので、今回も無料公開しました。
無料公開は、次への布石だと思って、惜しみなくしてください。
"目先の利益"ではなく、信頼を重ねることで、将来への"投資"をしましょう。
一方、僕は、最初のnoteを有料で販売しました。いくつか理由があるのですが、
✅ダイレクトにお金に関する情報
✅購入していただければ、確実に元が取れる
✅完全サポート付き
✅半分以上が無料部分
✅プレゼント企画で配布するため
✅販売金額を寄付するために書いた
という理由です。
以上のような明確な目的があれば、最初から有料販売でも可能です。しかし有料で販売するということは、手に取ってもらえる人数が少なくなるので、認知は難しくなります。さらに言うと、品質の担保がない状態での販売なので、もし粗悪だと判断された場合は信頼性がガタ落ちします。
では、品質の担保はどうすればいいのでしょうか。
その答えは、”発信活動“にあります。
僕はFXに関するnoteを販売しましたが、この販売前の約2か月間、ビジネスやマネタイズ・FXについての発信を続けました。その過程で、ゆっくり信頼を獲得していったのです。”コイツなら、信用できるかも“と少しでも思っていただけるように、僕の知る限りの情報を提供しました。僕の例で言えば、この発信活動が無料公開みたいなものです。だから、この発信が品質の担保になり、有料で販売しても売れたのです。
また、プレゼント企画も強いです。
僕はフォロワー数777名達成を記念して、FXのnoteを7名様に無料でプレゼントするという企画をしました。これは正直、かなり自信がなければできないことです。
この企画にはたくさんの方が参加してくださり、厳正な抽選の末、当選者の方々に配布しました。
プレゼント企画のメリットは”口コミ“です。
当選者の方々が抱えているフォロワーさんに、自分のことを知っていただく大チャンスで、さらにコンテンツの感想までもらえます。この”感想“はデカいです。内容が薄ければ、薄い感想しかツイートしてもらえないので、見ればすぐにわかります。しかし、自分が本気で作った超優良なコンテンツであれば、かなり良い感想がもらえます。
この感想を自分のコンテンツに引用することで、これも品質の担保につながります。
このように完全に有料のみで販売するのも悪くないですが、
✅1作目は無料公開
✅期間限定で無料公開
✅プレゼント企画
ができると、長期視点で考えたときに、より良い結果が生まれるでしょう。
物販には2種類あり、それは
・せどり、転売
・自分の商品を売る
この2つです。
せどり・転売はゼロイチとは言い難いので、今回は“自分の商品を売る”について解説します。
自分の商品を売る際に必要なのは、先ほど説明した『コンテンツビジネス』と似ています。コンテンツビジネスに必要なものは
①認知
②スキルアップ
③小さな成果を出す
④その過程をコンテンツ化
⑤公開
だったのに対して、物販で必要なのは
①市場分析
②認知
③スキルアップ
④製品制作
⑤販売
この5ステップになります。
②の認知は言葉だけ見ればコンテンツビジネスと同じように思えますが、少しだけ違う部分もあるので、以下で解説しますね。
【勝率を上げるには、地の利を生かす】
カッコつけて言ってますが、要するに、「自分に合った土俵で勝負しろ」ということです。
自分が、”何を売ってマネタイズしたいのか”を考えましょう。
ここで市場の選定をミスれば、ほぼ間違いなく勝てません。
ヒントに、あなたが売るべきモノ(サービス)を決める基準をお伝えします。
自分が好きなこと・自分の得意を活かせること・お客様の役に立つこと
この3項目を満たせるものこそが、あなたの売るべきものです。
1つでも欠けていれば、その市場で競争しても勝つことは難しいでしょう。
そのうえで、
✅競合はどれだけいる?
✅そのモノ(サービス)の相場は?
✅差別化できるとすれば、どこ?
✅自分が勝てる自信の根拠は何?
少なくともこれくらいの質問にはスラスラ答えられるようにしておきましょう。
逆に、これらの質問にハッキリ答えることができるのなら、あなたのビジネスは今すぐスタートしても問題ありません。
【大切なのは、ファンづくり】
製品を購入するときには、“誰から買うか”が大きな判断材料になりますよね。
例えば、「3000円くらいのオリジナルネックレスが欲しいなぁ」と思っているとき、以下のどちらから購入しますか?
・毎日アクセサリーについて発信し、たくさんリプもくれる仲良しさん
・おしゃれだけど、ブランド品の自慢ばかりして、イマイチ信用できない方
極端な例ですが、考える余地もなく前者ですよね。
この前者になってほしいのです。服飾品や食品をネット上で販売するには、間違いなく“ファン”になってもらう必要があります。
その“ファン”を作る方法は
✅毎日継続して、発信する。
✅どんな活動をしているかをわかりやすくする。
✅写真付きでツイートする。
✅文面は柔らかくする。
✅たまにプレゼント企画をする。
✅販売を前面に押しすぎない。
✅フォロワーさんにリプを送って、距離感を縮める。
✅わかりやすいプロフィール文を作る。
などです。上記が満たせていれば、“ファン”の方がついてくださると思います。
ここで言う“ファン”の数は、フォロワー数ではありません。
実際に自分が商品を販売したときに(買うかどうかは別として)、「あなたから買いたい!」と思ってくれる方の数です。
細分化すると、フォロワー数>ファン数>客数
となります。いきなりお客さんを獲得するのは難しいので、まずはファンを増やしましょう。
フォロワー数10000人で、ファン数が100人
よりも
フォロワー数が1000人で、ファン数が200人
の方が、ビジネスが成立しやすいことはわかりますよね。
つまり、フォロワー数が直接売上にはつながらないということ。
売上=購入数×単価 で、購入数=フォロワー数×購入率 です。
購入率を上げるには、やはり“濃いつながり”が必須です。
そのうえで、「あなたから買いたい」と思っていただけることが大切になります。
あなたの商品の販売ページ(ブログやECサイトでも可能)を持っているならば、それも積極的に活用してください。
まともに商売をしている人ということをわかってもらい、同じ業界の人とも仲良くなりましょう。これが、物販をするうえで重要な認知の方法です。
インターネットを使って商売するなら、お客様は画面越しの人。少し距離はありますが、売ろうとせず、悩みを解決してあげる気持ちで寄り添いましょう。
【商品を販売するうえで欠かせないのが、品質】
いくら仲良しの友達だからといって、あまり良くないモノはお金を払ってまで欲しいと思いませんよね。
アクセサリー・イラスト・デザインなど、すべてのモノで品質は重視される点です。お金をいただく以上、それ以上に価値のある商品を提供できるように心がけてください。価格の3倍以上の価値を届けましょう。
これはあまり説明しなくてもご理解いただけると思うので、割愛します。
【需要を的確に見定める】
製品制作をする際に大切なのは、“需要があるか”です。いくら自信のあるものができたとしても、誰にも欲しいと思ってもらえなければ、売れません。例えば私たち2人が漫才のDVDを作ったとしても、売れませんよね。(何枚か売れそう...)
この需要を把握するためには、アンケートや無料モニターを利用するのが手っ取り早いかと思います。
フォロワー数がある程度増えてきたらアンケートを実施。また、プレゼント企画や10名限定の無料モニターなどで、正直な感想をいただく。こうすることで、自分の商品の改善点がわかり、次に進みやすくなります。“お客様の生の声“ほど役に立つものはありません。
ですが、あまりに赤字が膨らむようなものを無料で提供するのはやめましょう。
原価割れしないように値引きして販売でも良いかもしれませんね。
とにかく、欲しいのは客観的な評価なので、最初はなるべく多くの方に届けてください。
そして、お客様の総意に従って商品を工夫・変化させれば、おのずと”売れる商品“が完成します。あとは売り方さえ間違えなければカンペキです!
【自分の商品に合った売り方をする】
SNS経由で物販をしようと思うと
✅SNS→ブログ・自分のサイトなどに集客→販売する。
✅SNS→ココナラ・ECサイトなどで販売する。
✅SNS→タイムチケットで商品作りから販売までの過程を教える。
✅SNS→興味を持ったお客様に直接販売する。
などといった販売方法があります。
上から難易度が低い順に並べました。つまり一番難しいのは、直接販売です。
なぜなら、上の3つは営業が要らないから。
見てくれた人が買ってくれるのを待つ という販売方法です。
上の3つに必要なのは、宣伝ツイートと露出のみ。
・こんな商品を売っています。
・価格は○○円です。
・こんな効果があります。
・お客さんの反応はこんな感じです。
・ここから買えます。
・写真
これを1ツイートでまとめましょう。
例えば
「手作りアクセサリーの販売を開始しました!
1つ1000円~とお手頃価格での販売です!💍
ワンポイント足せる秋のマストアイテム♪
お客様の要望に沿って作るので、満足度は最高ですよ!
以下のサイトを是非ご覧ください♪
www. ~~~」
+写真
こんな感じです。これを固定ツイートに設定すれば、あなたのプロフィールを覗いた方全ての目に留まります。
“目に留まる”というのが大切で、これを見た方が興味を持ってくださったり、リプライをくださったりします。直接のお客様ではなくても、自分の活動内容まで把握していただけるので、“強い認知”が可能になります。
ここから買っていただければ、ラッキーです。営業0でお客様を獲得できますね。
しかし、その確率を上げるには、やはり“信頼”と“露出”が必要です。
拡散されやすいツイートや、刺さるツイートをするなど、しっかりとした発信を心がけましょう。
万人受けのツイートは反応が良いですが、あなたでなくてもできるので、自分にしかできない発信をしてくださいね。
いいねやリプライの数は気にしなくても大丈夫です。
リプ交流会やいいね周りなどの手法もありますが、そこで獲得したフォロワーさんがいきなりお客さんになってくれる可能性は、極めて低いと考えてください。
しかし、後々お客さんになってくれる可能性も0ではないです。
ではリプ・いいね周りはどのように活用すればいいのかと言うと。
「自分のファンになってくれそうな人に絞る」ことを意識してください。
無差別にしても意味がありません。というか、コスパがハイパー悪いです。
なので、界隈や発信内容が似ている人・自分に興味を持ってくれそうな人に限定して行いましょう。正直私たちはリプ・いいね周りを推奨していませんが、もしするならしっかりと対象を絞らないと、時間を浪費しているのと変わりませんので、その点はご注意ください。
直接販売の場合は、上記で説明したことに、少し手を加える必要があります。
それはSNS上で“友達”を作ることと、立場(ポジション)を確立させること(○○と言えばこの人)です。
正直、商品を売る最短ルートは、友達を相手にすること。ツイートで宣伝をすれば、それまで仲良くしていた方々から、商品を買ってもらえることがあります。こうして買ってもらったことを実績にしても良いのです。
しかし、だからこそしっかりした商品じゃないと、2度と購入してもらえません。それでも自信を持って提供できる商品を売るべきだと思いますし、あまり自信がないなら無料でプレゼントして、モニターをしてもらいましょう。そこから広告を打って、有料で販売するのも戦略としてはアリです。
あと、「○○と言えばこの人」の認識をされると、かなり強いです。僕がマネタイズしたのは、先にも述べた通り、フォロワー数750人の時です。
なぜ僕がこんなにも認知の少ない時に6桁のマネタイズに成功したかと言うと、「FXと言えば、ルマン」を確立させたからです。もちろん、FXで僕よりもすごい結果を出されている人は山ほどおられます。ではなぜ、「FXと言えば、ルマン」なのか。
それは、僕自身が初心者トレーダーでありながら、結果を出したからです。
初心者トレーダーであったこと加えて、「Twitter初心者・ブログ初心者」の3拍子があったからこそ為せたもの。
でも、FXのことばかりを発信していたのではありません。むしろ、FXについての発信は全体の1%くらい。なぜなら、多くの人にとってFXは“怪しい”から。この壁を自分では取っ払えないと思ったので、ほぼ発信をしませんでした。
ではどうやって、怪しいと思われずに僕がFXキャラを得たかと言うと、ズバリ
“FXをしていない人たちと仲良くなる“という方法を選んだのです。
僕がFX界隈に飛び込んでいれば、間違いなく淘汰されていました。
しかしそうではなく、FXの認識が薄い場所にいることで「あ、この人FXをしてるんだ」と思ってもらいつつ、ブログやマネタイズの話しかしないようにし、まず信頼を構築しました。
だから僕のスタートは、ブロガーなのです。
他にも同じことが言えます。例えばアクセサリーを販売する人が、同業他社の多いところに飛び込めば、負けます。
だから、
・自分のアクセサリーを公開するためにブログなどを始め、ブロガーとして参入する
・単におしゃれ好きとして始め、仲良しの人が増えたときにオリジナルアクセサリー公開してみる
こんな風にすることで「○○と言えばあなた」を作るのです。
正直、これができれば、なんでも売れます。あとは、徐々にファンが増えていくのを待つのみです。
SNS経由でコンサルする方法は、2つあります。
・SNSの伸ばし方、運用方法を教える。
・SNSを使ってマネタイズする方法を教える。
この2つ。マネタイズに関しては、あなたの成功体験とその方法を再現させるように教えればOKです。ですがそれを可能にするためには、やはり“SNSの伸ばし方”は必須かなと思います。なので今回は、「SNSの伸ばし方を教える」コンサルの方法を解説します。
①SNSを伸ばす(+マネタイズの実績を作る)→必ずしっかりした方法で伸ばす!
②伸び悩んでる人に無料コンサル(=実績作り)
③DMにてコンサルを受付
以上のステップです。
コンサルの支払いは、PayPayなどの送金可能なサービスか、銀行振り込み・ネットバンキングでOKです。入金確認後に始めましょう。
・どのぐらいの期間で伸ばすか
・フォロワー数を何人増やすか(orどのくらいマネタイズさせるか など)
目に見える数字を約束しましょう。本人のやる気次第みたいなところはありますが、やる気にさせるのもコンサルの仕事です。
コンサルとコンテンツビジネスの違いは、“直接指導できるか”どうか。
クライアントとメッセージをやり取りしながら、1人1人に合った指導をする必要があります。正直、Twitterコンサルについては、相当実力がないと厳しいので、個人的には、あまりお勧めしません。
オマケ:自分を商品にする方法
自分を商品にする方法①ブログ
ブログの収益化を解説している記事は他にも山ほどあるので、あえてここでは詳しく解説しません。本当に大事なことだけをお教えします。
どんなビジネスもそうですが、収益化及び、仕事の取り方は2パターンしかありません。
それは、
A:これだけ仕事ができるから任せる(=スキルを見て判断)
B:あなただから仕事を任せる(=キャラを見て判断)
この2パターンです。これをわかっていない人が多いかなと思います。
ブログ運営は、完全にBです。
つまり、ブログの収益化への最短ルートは、“あなた自身”が商品となること。
つまり、たまたま見てもらうのではなく、“あなただから”見てもらえるようなキャラ作りが大切です。
これさえできれば、アフィリエイトで商品を売ることもなく、アドセンス収益だけで稼ぐことができます。(当然、アフィリエイトでも収益は期待できます。)
これはブログに限らずですが、キャラ作りに時間をかけましょう。
僕はずっと、「0→1」と言っていますが、0からいきなり1になるわけではありません。
大事なのは、0が1になるまでのグラデーションです。ここがしっかりすればするほど、1になった後の成長も早いですし、継続して収益を生み出せます。
なので、1になるまでの導線をしっかり、じっくり作りましょう。
このグラデーションが、キャラ作りになるのです。
これと同時進行でブログを運営しましょう。1を生み出すまでのブログ運営のルールは
・有料ブログにする
・毎日更新
・1記事あたり2000文字程度
・最初から記事の外注はしない
・テーマは見やすければなんでもOK
・SEOを意識
です。
ブログに関してはググっていただければ、いくらでも有益な情報が出ると思うので、それで良しです。むしろググる力や自走力がなければ、ブログで稼ぐことは難しいと思います。
ただ、100記事更新とか、必ず毎日更新とかで自分を縛る必要はありません。
好きなペースでやりましょう。
「毎日更新しないと」と思いながら質の悪い記事を量産しても、収益にはつながらないというか、むしろマイナスの効果しかありません。リピーターも確保できないので、それなら更新しない方がマシです。
とはいえ、最初からブログでキャラ作りするのは至難の業です。時間さえ経てば定着はしますが、速度は遅いかなという印象があります。
では、どうすれば良いのかと言うと、“SNSとの掛け算”です。
「またSNSかよ」と思う方もおられるかもしれません。その気持ちはよくわかります。
ルマンもブログをしていますが、Twitterでは全く公開していません。
ですが、それは自身のブランディングのため。
できるなら、SNSと掛け算するに越したことはないのです。
では、その掛け算のメリットは何なのか。
・認知が上がる
・PV数が上がる
・キャラを確立できる
・ブロガー仲間が増える
・ブログ記事をアピールできる
です。ブロガーとしてSNSに参入すれば、あなたのブログや発信に興味がある人がフォロワーさんになります。
そのフォロワーさんには、ブログを読んでもらいやすくなるのです。
また、どんな人がどんな記事を書いているかも知ってもらえます。
「この人の記事、おもしろそうだから読んでみよう」と思ってもらえれば最高です。記事の内容が良ければ、定期的に見に来てくれるようになります。
個人的に1番のメリットだと感じるのが、ブログ記事をアピールできることです。
ブログ単体で攻める場合、記事が検索結果の上位に上がるまで読んでもらえません。
なので、PV数が0の日々を過ごす必要があります。
しかしSNSをしていると、すぐに記事の更新を伝えられるのです。何人かが見てくれるだけでも、初速が全然違います。
初心者ブロガーのうちはタグでつながったりして、お互いの記事を見て、感想を言い合うと良いでしょう。「ここがわかりづらかった」「改行が多すぎる」など、PV数を増やしつつ、自分のブログの改善に役立てましょう。そして、他のブロガーさんの良いと思ったポイントを盗み、自分のものにして、さらにレベルアップしてください。
これがブログにおいて、0→1のきれいなグラデーションを作る方法です。
まとめると、
『SNSで発信しつつ、ルールを守ったブログ運営をする』
ということです。良い記事を書いても見られなければ意味がないので、積極的にアピールしていきましょう。
自分を商品にする方法②プログラミング
多くの人は「プログラミングは、有料でなければ学べない」と認識しているはずです。
私、ゼン会長もそうでした。最初は、約20万円もするプログラミングスクールで学習しようと考えましたが、まずは無料のプログラミング用学習アプリ『progate』から始めました。プログラミングは特に、自分の頭で考えて、かつ分からない所は、自分でググる『自走力』が必要になります。なので、メンターに、おんぶに抱っこでは一生スキルが身につかないと思い、無料から始めました。無料から始めた結果、web制作の知識・スキルを身に付けることが出来ました。自走力がついたと判断し、テックアカデミーのwebアプリケーションコースを受講し、今に至ります。プログラミング勉強用の別アカウントも作り、勉強していった内容や過程を発信し続けました。
しかし実際のところ、プログラミング学習に大金は必要ありません。
ルマンが先日、以下のツイートをしました。
これの真意がわかりますか?
皆さん、学習に無駄なお金を払いすぎです。それは自己投資ではなく、無駄遣い。
自分でやると決めてやり通せば、高いお金を支払うことなく学習はできます。これが、自走力です。
では、プログラミング学習はどんな手順で行うべきなのか。解説します。
①身に付けたい言語を決める。
②progate(オンラインプログラミング学習)を利用して、無料で勉強する→完璧になるまで繰り返す。
③prorateの有料会員になって、有料部分で勉強する→完璧になるまで繰り返す。
以上です。ルマンが行ったプログラミング学習の手順は、たったこれだけ。
誰かに教えてもらったわけでもなく、全部自分でしました。
「ルマンだからできたんだろ」そう思われそうですが、違います。
やってみればわかります。できます。
なにがしたいかにもよりますが、3か月程度あれば、仕事が取れるレベルのスキルは身に付きます。
まずはスキルを身に付けるまで、継続して学習すれば、余程のことがない限り、スキルを身に付けることが出来ます。
次に、スキルを身に付けた後、どうすればいいのかを解説します。
①クラウドワークス・ランサーズなどに登録し、
②ポートフォリオ(自分の実績や得意をまとめたもの)を準備→コピペできるようにWordなどに保存
③自分ができそうな案件に片っ端から応募する。
④最初は安価に設定し「実績作りのため、この価格でさせてください!」と提案する。
⑤いくつかの案件をこなす。
⑥ココナラ、タイムチケットに登録する。
⑦強気の価格設定をする。
⑧実績を引っ提げて、スキルを売る。
おおよそ、このような流れです。最初から高難度・高単価の仕事を受注する必要はありません。
最初は楽な仕事を取りつつ、わからないことがあれば、ググりながら進めましょう。
焦るかもしれませんが、納期とクライアントの要望さえ守ればOKです。
第3章:総論
以上で解説したマネタイズの方法は、ごく一部です。
しかし、マネタイズの核となる部分はしっかりと解説しました。
私たちがマネタイズをするうえで意識している事、それは
”シナジー”です。よく聞く安っぽい言葉と思われるかもしれません。
意味はご存じの通り「相乗効果」です。
シナジーを活かせば、自分では想像できないようなことも、実現できてしまいます。
「私なんかがブログで1万円稼ぐなんて無理だ...」と思っていても、SNSと掛け算することで、可能になるのです。
「自分のビジネスを持つことなんて考えられない...」という方も、SNSでつながった仲間と一緒にビジネスができるかもしれません。
シナジーは、モノ×モノだけでなく、ヒト×ヒトでも作用するのです。
これを理解していただけましたら、私たち2人の経験をぎゅっと凝縮した動画コンテンツを基に、なにかマネタイズに挑戦してみてください。困難はあるかと思いますが、最終的にはきっと、うまくいくはずです。
第4章:2人からメッセージ
本noteをお読みいただき、どのようなご感想を持たれたでしょうか?
マネタイズについて知った今、あなたの気持ちに変化はありましたか?
ここまで読んだ方であれば、『私には、絶対にマネタイズなんてできない!!』とはならないかと思います。厳しい言い方になりますが、この0→1をクリア出来なければ、SNSで稼ぐことは難しいでしょう。
中には「コイツら、知識を出し惜しみしてるな...??」
と思う方もおられるかもしれません。
そんな方のために補足すると、冒頭でもお話しましたが、確かに本noteの内容は、私たちの知るマネタイズの”全て”ではありません。では、ここでは話せなかった他の部分はなにかというと、再現性がイマイチなさそうなもの・難易度が少し高いもの・時間がかかることなどです。
再現性がないというのは、私たちが特別という意味ではありません。
時流を読んだマネタイズの仕方・チャンスの見つけ方などは、どうしても経験が必要になってくるので、テキストでお伝えするだけでは再現が難しいということです。なので、動画で解説したコンテンツをリリースしましたので、そちらもご参考にしていただければと思います。
(※下の画像をクリック!)
しかしながら、文章にして伝えられることは、余すことなくお伝えできたかと思います。読者さんに遠回りをしてほしくないので、知り得る限りの最短ルートは提供したつもりです。
私たちは、マネタイズ・副業をする前に、「SNSで稼いで人生を変えてやる!」と本気で想っていました。それが叶いつつある今、私たちが願っていることは、「多くの方々にマネタイズの方法を届けたい。そして、少しでも豊かな人生を送ってほしい」ということです。
ゼン会長・ルマンは、それぞれ副業・FXをしているので”詐欺師”と言われたこともあります。
他者から見たらそう思われるのも、ある意味では仕方のないことかもしれません。
しかし、私たちは2人で、キレイなビジネスをしたいと考えています。
それは、win-winの関係になれるビジネスです。
搾取する・騙すなど、ビジネス界隈にはびこる悪しき流れを断ち切りたいと願い、2人で協力することにしました。これが、ヒト×ヒトのシナジーです。
でも、そんなことを言ってもあまり信じてもらえないということもわかっています。だから、本noteで得た収益を寄付すると最初に誓いました。
こういった、皆が幸せになれるようなビジネスを今後もしていきます。
最後になりましたが、本noteをお手に取っていただき、また、最後までお読みいただきありがとうございました!!
読了されたあとは、自分の心に従い、突き進むのみです。
行動しなければ、結果は得られません。人生を変えたければ、行動・継続していくしかないのです。
本noteを読んで、少しでも多くの方の人生がより良い方向に進んでいくことを心から祈っています。
「noteの内容が良かったよ!!」という方は、スキ(ハートマーク)を押していただければ、モチベーションアップになります!
また、note、Twitterもフォローしていただけると嬉しいです!ゼン会長・ルマンはそれぞれ、副業・マネタイズのことについて発信しているので、興味のある方は是非!
ゼン会長のLINE@ ↓
ルマンの公式LINE↓
それではまた、Twitterで出会えることを心待ちにしております。
今後とも2人をよろしくお願いします!!
それでは!
サポートしていただけると大変嬉しいです😌 いただいたサポート費用は、全額ユニセフに寄付し、貧困国の支援に役立たせていただきます😊 詳しくは僕の記事をご覧ください🙇♂️