![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100811242/rectangle_large_type_2_d7cf8f8cc0c6909173ebf6655894a2a1.jpg?width=1200)
ベイビー・テイラーについて
これは12年前のサラリーマン時代、転勤先の鹿児島で購入した。
購入したきっかけは、ブラーのデーモンが弾いていたからだ。YouTubeでライブ映像を見て、「なんだあのちっちゃいギターは?なんか知らんけどかっこええな!」と思った。そしたら、たまたま鹿児島中央駅の島村楽器に行ったら売っていて、衝動買いしてしまった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100822915/picture_pc_555d4463d70652f8a8046dc86dfe2303.png?width=1200)
音は、このサイズにしてはよく鳴る。そしてテイラー独特の、キラキラした音がちゃんとする。これはこれで結構気に入っている。
欠点としては、ボディ内部にピックアップ用の9V電池を入れるようになっているのだが、電池ケース自体もボディへの接着も稚拙で、すぐに外れる。これは最近、高松のギターリペア中村にて、ケースとボディをマジックテープで留められるように改良していただいた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100823062/picture_pc_a702696f2034b590a46a373c1f1501c1.jpg?width=1200)